AKINDO魂2009-04-02 Thu 19:12 今日は定額給付金の有効活用として売り出された 天の童プレミアム商品券の発売日でした。 北本町商店街でも天童中部公民館で販売のため 今日の午前中は公民館にいました。 隣の花屋さんと、交差点角のこんたさんと3人で午前中の当番でした。 ![]() 受付を担当したのですが、 受付をする人、お金をj数える人、券を数えて渡す人。 それぞれ別々の役割で間違いのないようにチェックしています。 こんなデザインの商品券です。 ![]() 1万円分が1セットなのですが、 1000円の商品券が12枚入っています。 ![]() さらに、後に住所と氏名を書くと 天童 ![]() 書かないと、その応募権利はありません。 以前、青年会議所のクリスマス家族会で <天童市内の有名温泉の入浴券>というのが当たったのですが、 そのときはゆぴあ(当時200円で入れる市民温泉)の入浴券でした。 今回はちゃんと天童温泉の旅館の宿泊券です。 お一人様5万円まで購入することができますので ほとんどの方が5万円分購入していかれます。 家族で一緒にきて20万円分とか買っていく方などもいらっいました。 売れた券の数と現金が合わないと大変なので チェックするのも気を使います。 ![]() お金がたくさんあると嬉しくなります ![]() これもAKINDO魂 ![]() でも、大金があるのは危険なので 商店街連合会で定期的に集金にきてくれます。 この2割り増しのプレミアム商品券のシステムは お客様が買い物をしたお店で7%を負担するシステムです。 1万円のお買い物をこの券でして商工会議所に換金に廻すと 9300円が振り込まれるという訳です。 ガソリンスタンドなど薄利のお店では取り扱いしていないことがありますが 当店ではすべてのお買い物で有効です。 入園入学などの記念撮影のお支払いなども歓迎です。 銀行や公民館での販売は2日と3日だけですが、 天童市役所北側にある天童商工会議所では4月10日まで販売しています。 ただし、用意した2億4千万円分がなくなり次第で販売は終了します。 使える期間は本日から7月31日までです。 スポンサーサイト
|
| HOME | |