聚楽よ~2011-02-24 Thu 18:51 23日は東北PPSという写真の勉強サークルのセミナー 今回は自己啓発系のセミナーでした。 会場は福島市飯坂温泉 ホテル聚楽 じゅ ら く よぉ~ってCM 昔やっていましたよね・・・。 子どもの頃に行って以来、かれこれ40年ぶりくらいかも? カミナリ風呂っていうのが名物なのですが 実はお風呂場の上がボーリング場なので ボールを投げるたびに ゴロゴロゴロゴロゴロ~ か~ん ガラゴロガロゴロロロ ってなったのがはじまりなんですよね。 今ではボーリングのお客さんも少ないせいか 15分おきにゴロゴロなるようなのです。 でも、夜遅くに行ったらカミナリも終了していました ![]() セミナーの方は一生懸命に聞いていたので写真は・・・ ない ![]() そんな訳でセミナーが終わって 何故かギョウザ ![]() PPSの幕田会長おすすめの逸品で 近くのお肉屋さんで作っているギョウザがなかなか美味しいというので 新年会の前にギョウザでカンパイの練習を・・・。 その後、みんなでカラオケに行ったり 部屋に戻ってきて仕事の話をしたりしながら 夜遅くまで有意義な情報交換をしてきました。 PPSでいろんなことを教えていただいて 今のうちのブライダルや成人式のアルバム作りに活かされているのです。 夜遅くまで焼酎を飲んでいたのでむくんでいた顔も 飯坂温泉のお風呂でリフレッシュして聚楽を出発 天童に帰ってきた次第です。 ![]() 米沢を経由して栗子を越えてきました。 米沢から南陽まで高速道路無料、上山から天童までも高速道路無料。 混んでいるけれども高速道路は便利なものですね。 ホテル聚楽から我が家まで99キロでした。 平均速度53キロで走って 燃費は15.5キロ/L 経済速度で帰ってきました。 ちなみに、前に乗っていたワーゲンの燃費は4~5キロ/L かなりエコになりました。 夏タイヤになればもうちょっと燃費がよくなるような気がします。 帰ってきたらお店の配達車のワゴンRが小さくなっていました ![]() ![]() そんな訳はなく、ワゴンRの車検の代車です。 早いもので2回目の車検です。 もう5年になるのですね・・・。 前回の車検の時もセミナーに行ったときだったような気がします。 2月は写真屋さんの勉強会が多いんですよ。 これからも仲間に支えられていろんな情報を集めて、 天童のお客様へ提供できる商品やサービスが 他の県などから遅れたりしないように頑張りたいと思います。 スポンサーサイト
|
| HOME | |