fc2ブログ

ジューンブライド

6月は結婚式が多い! 
と思い込んでいるいる方も多いと思いますが
実はジューンブライドという言葉は1990年代に作り上げられた話で
昔は梅雨の季節で結婚式が少なくて困っていて
業界をあげて活性化させてきた月間なんです。

まして天童はサクランボシーズンで
ホテルや旅館は旅行会社におさえられてしまい
なかなか増えずにいましたが
最近になって6月も忙しくなってきました

で、6月最後のカップルは ダイジュ先生とナナエ先生
前の週に南部小学校の宿泊学習で一緒にキャンプしていた担任の先生です
19424385_1395184097229347_717119728624584643_n.jpg
お二人は長岡小学校で一緒に教鞭をとっておられました

そして、どうちらのご家族も以前からのお客様で
ナナエ先生は大学生の時に成人式でもご来店いただいていたんですよ


ダイジュ先生とも以前からの知り合い
お姉さんの結婚式も当店でさつえいさせていただいて
お子さん達も一緒に家族写真などでご来店いただいています
19510480_1073474752784922_3456302559974650867_n.jpg

何故か長岡小学校時代の先生方と一緒に
カメラマンも写っていたりします


学年主任のケイコ先生とふたりで
ダイジュ先生のクラスに突撃して子ども達からビデオメッセージ
19399243_1395421490538941_681285811307750102_n.jpg
19420745_1395421570538933_1045013940719158717_n.jpg
こんな感じで、教室の一番前にみんなきてもらって
面白いことを言ったら後ろでリアクションしてもらいました


40分という限られた時間でビデオ撮りをするので
みんなが一言メッセージを言いやすいようにカンペを用意していきました
19399280_1390307611050329_365038507342489873_n.jpg
≪所さんの笑ってこらえて≫みたいで
なかなか面白い余興ビデオになり盛り上がってくれました

が・・・・

ナナエ先生の学校のビデオは
とても美しい雄大な大自然や、最上川の流れや
子ども達がきれいに並んで歌を歌ったり

まるで倉本 聰さんが作るドラマのような感動的なビデオ

前でよかったぁ~ とつくづく

この雄大なビデオの次だったら笑いも半減していたかもしれません。

天童南部小5年2組の皆さん
盛り上げてくださりありがとうございました。

卒業式までお付き合いください

2年も先の話ですが、
卒業式ではみんなが感動するような演出も考えておきますね





スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク