fc2ブログ

スタジオセットのアップデート

江戸後期の天童藩は織田領
(織田藩というのは間違いですね)
織田信長公をお祀りする建勲神社の宮司さんから
夏越大祓の茅輪をいただきました
289971637_5225198947561157_5205200716072839809_n.jpg
291119716_5225198967561155_5344775824268857866_n.jpg
茅輪くぐりではないのですが、
お店の自動ドアをくぐると
信長公のご利益があるかなぁ?と下げてみました


さて、コロナ前に作ったスタジオのセットをアップデートすることに
288476288_5184157948331924_2144612471356233505_n.jpg
スタジオの大型ストロボを吊り下げているパンタグラフを利用して
上から花を飾ることにしました


やってみると意外とお花のセンスが問われます
287493950_5195115117236207_3686117688858029059_n.jpg
日曜朝の情報番組の背景にあるお花を参考にしたり
天童温泉のホテルでお花を活けている先生にアドバイスをいただき
なんとかできました


パンタグラフなので自在に上げ下げできます
288460518_5184754838272235_4836584003267078114_n.jpg
290342613_5213989425348776_1596891366357115334_n.jpg
娘で試し撮りですが顔出しはNGらしいです

七五三の際など、小さいお子さんが怖がらないようの対策で
ストロボではなくLED照明で撮影するようにしました

ぶどうの実もぶら下がっているのですが
簡単に取れるようにして、
ちょっと楽しめる工夫もしてみました


スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク