fc2ブログ

椿山荘で司会

2月15・16日は東京・目白の椿山荘へ
331752910_774610990661581_137211676015078560_n.jpg
最近は飛行機とホテルがセットになっているパックがとてもお得で
飛行機もほぼ満席です

331890995_1198173907753705_6430115384971225977_n.jpg

331912304_919029142478616_4542394769104495021_n.jpg

ポートレート アカデミー オブ ジャパン 通称PAJと言われる
日本のフロントランナーといわれるフォトグラファーの研究大会
現在、約40名の会員で構成されていて
世界コンペなどでも受賞するような会員も少なくありません

昨年、入会審査をパスして晴れて正会員となれました

大学は経営学部だったので
33歳で写真学校に入って写真の勉強を基礎から学び
その時にPAJの前身の印画紙研究会という会があるのを知って
自分がこの会に入会できたのが夢のような話

前回は会員発表であったので超がつくほど緊張モードでした


ところが、今回の研究大会では司会
331891716_602466967954436_4030119270082873342_n.jpg
大会発表中、時間制限3分前になると短くチン!
1分前には長めにチ~ン!
制限時間になるとチンチンチンチンチン!と連打しなければなりません

写真業界なら誰もが知っている一流フォトグラファーばかり
新参者がベルを鳴らすのはドキドキでした


撮影禁止で内容は一切外部に漏らせないのですが
今回の一番の研究テーマはRAW現像で美しい画像作り
331901102_591934179450715_6637769305583401330_n.jpg
日本国内のプロのコンテストで上位入賞している人が通うふくもり塾
その福森先生の実技を間近で見ることができました


2日間の大会と会員会議なので東京泊ですが
さすがに椿山荘に泊まる予算はありません

世田谷に住む娘の近所のビジネスホテルを予約して
娘と一緒にリアルパパ活して1日目を終えました


2日目は朝から会員会議
前回は駅からのタクシーが見つからず苦労しました
332180748_549662286955281_3742174937106737078_n.jpg
コロナの間にタクシーを呼ぶシステムも大きく変わって
アプリでタクシーを呼ぶシステムになっていたんですね


椿山荘への近道は江戸川橋か早稲田
331915020_493846832750335_3594702405241509346_n.jpg
地下鉄の駅を出てアプリをスライドしてタクシーを呼ぶと
331898821_509141301416275_7503320000343216168_n.jpg

331989150_507137371608426_5269969086916112269_n.jpg

なかなか捕まらない流しのタクシーを探すよりずっと早くて便利になりました


二日間みっちり学んだことをさっそく実践して
お客様に素敵な記念写真をお届けできるよう頑張ります



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク