写真教室の準備2009-07-14 Tue 19:48 何気に阿部家のワーゲン号のドアを見ると傷が・・・ ホゲ~~~~ ![]() ![]() 最近乗っていないのでどこかでぶつけたものではなさそう ![]() 重要参考人としてM子に任意できてもらうことに・・・・ ![]() ![]() 現場検証の様子。 傷の高さが一致しました。 コンパウンドで擦ると目立たなくなるかな ![]() 毎年開催している山口公民館の写真教室が15日(水)にあります。 身近な風景を綺麗に写そうというテーマです。 ![]() ここは市内小関にある池。 池に蓮がたくさんある場所ですが、 ただ撮ってしまうと面白くありません。 ![]() 蓮の花を探してみました。 まだ咲いていませんでしたが、今週末ころが綺麗かもしれません。 写真はどこか一部分を切り取ると綺麗にみえてくる場所があります。 ![]() 公園にはひまわりの花も咲いていました。 ひまわりに限らず花は満開の少し前が一番綺麗です。 ![]() 今朝、阿部家で日よけに植えているアサガオがやっと咲きました。 今年は6月のはじめにアブラムシがたくさん発生して 元気のないアサガオになってしまいました。 殺虫剤でやっつけてなんとか咲きはじめです。 そろそろアサガオに肥料を足してあげないといけない時期のようです。 明日は写真教室。 予想最高気温35度で、しかも雨上がり 冷房のない部屋に50人以上の参加者 茹で上がってしまうかも ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |