海水浴2009-08-04 Tue 17:20 8月2日 阿部家は海へ出かけました。 中学3年生の長男は家でお留守番。 受験勉強を頑張る訳でもないのでしょうが、 まったりと家でくつろいでいたようです。 ![]() まずは尾花沢に向かって出発! スイカを買っていかねばなりません。 車の中では「ね~ まだ着かないの~」 まだ出発したばかりなのですが・・・・ 最上川沿いに走っていったのですが うちの奥さんは宮城県の塩釜市生まれ。 川が南から北へ、東から西へ流れるのがどうもなれないようです。 太平洋側で育った人の多くがどっちへ向かっているのかわからなかったり 向かっている方向の錯覚を起こすようですね。 中継地点は尾花沢市名木沢のあべ農園。 (親戚ではありません) ![]() 7、8年ほど前にこちらで買ったスイカが格別においしく それ以来スイカといえばあべ農園。 スーパーで売っているスイカとは比較にならない美味しさです。 ![]() お店の人が試食をすすめてくれました。 黄色いスイカも美味しいですね。 ![]() 海についたら入りっぱなしのふたりです。 ![]() 父は炭をおこしてバーベキューの準備 ![]() この炭は先週のジャンボサマーの抽選会であたった炭。 佐藤燃料店のミノル君とお父さんのシゲルさんが 宮城県の登米までわざわざ買い付けに行ったとってもいい炭。 火持ちもするし、何よりバチバチと火の粉が飛ぶことがありません。 専門店の炭で焼肉すると美味しいんですよ ![]() 海から上がってきてお肉をパクッ! ![]() その後、娘二人 ![]() ![]() 後ろにいた見ず知らずのカップルとお友達になっていました。 ![]() 雨が降ってきそうだったので海から上がって 加茂水族館のクラゲタリュウムへ 曇りだったので日焼けを気にしなかった父の肩と背中は 現在大変な事態となっており、 仰向けに寝ることができません。 夏の思い出があまりためないうちに デジカメプリントをしておきました。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |