fc2ブログ

11月15日は七五三

七五三参りは11月15日なのですが
今年は日曜日と重なったので今週末に集中してしまいました。
20091114_002.jpg
着物の片付けや準備に大忙しです。


そんな中、阿部家の一番下の娘の通う天童幼稚園が
新型インフルエンザで閉鎖になってしまいました。

うちの娘は全然元気でいるのですが
退屈で仕方がない様子・・・・。

1週間も家にいると思うと親は

そんな娘の口から妙な歌が・・・・

 ♪アンパンマン そこはダメ~よ 大事なと・こ・ろ♪
   ♪ソーセージ ミートボール お~いなりさん♪ 

                   まいりました


20091114_001.jpg
先週、釣り竿にバイキンマンとカレーパンマンをつけたところ
七五三の子供達がみんなニコニコになったので
今週は仲間がふえました。

20091114_000.jpg
こちらはおしゃべりをするバイキンマン
中に手を入れて口をパクパクするごとに
「おれ様はバイキンマン様だ~」
「イタズラしてやるぞぉ~」
「はっひふっへほ~~~!」と喋ります。

なんだかんだ言ってもバイキンマンは人気者です。


さて、パルテで開催している写真教室は教室を離れて
貫津の格知学舎の夜景撮影にでかけました。
20091110_000.jpg
格知学舎の本沢先生は天童中部小になる前
天童第一小学校時代にお目にかかった方も多いと思いますが
今も当時とかわらずに上品でにこやかな奥様です。

先週は写真だけの結婚式プランのお客様の
ロケーション撮影でもお邪魔したりしましたが
今が一番きれいな季節です。


20091110_001.jpg
何を撮っているのかというと・・・・
キノコが生えていました。
自然は採らずに撮りましょう。


20091110_002.jpg
写真教室は男性も女性も半々くらいです。

コンパクトのデジカメの方もいらっしゃいますが
皆さんかなり上手になりました・・・
いや、元々上手だったのかもしれません。

12月にパルテで作品の発表会をしますので
次回はその作品検討会をする予定です。




週末はかなり駐車場が混雑していますが
隣の花屋さんのご好意で花屋さんの前もご利用いただけます。

お正月の花など、隣のフラワーちどりさんをごひいき下さい。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

実は・・・

天童市民なのにまだ行ったことがないんです。行く機会は作らなきゃだめですかねv-393

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク