平成22年2月22日2010-02-22 Mon 15:15 今日は平成22年2月22日 こんな滅多にない日に記念撮影のご依頼は荒谷小学校のみなさん (個人が特定できないようにぼかしてあります ピントがあまい訳ではありません) ![]() 荒谷小学校に行ったことがある方はご存知かと思いますが これまで細い道を奥へ入っていかなければならなかったのですが 元学校の先生をされていた村形さんが ご自分の畑を職員駐車場として提供していただいて 先週完成して駐車場が広くなったおかげで これまでの駐車場が子ども達のためのスペースとして使えるようになりました。 右側にある門柱は工事をしていたら土の中からでてきたのだそうです。 門柱を入れて全校で記念撮影です。 さて、20年前の今日 1990年2月22日は何をしていたかというと ![]() スキーが見えていますが・・・ 今オリンピックが開催中のカナダのバンクーバー それもまさにスキー競技の舞台のウィスラーマウンテンでスキーをしていました まさにバブル時代 学生時代はスキー場のペンションで住み込みでアルバイトしていたら お金を使う場所も時間もなかったのでこんな感じで国内外へ出かけていました。 20年前に学生って? 大学に入るときにちょっと苦労しましたので・・・ ![]() ![]() 一緒にいったのは大学時代の同じ学部の河原木君。 青森の八戸高校出身で高校の時に甲子園に出場したことがあるのです。 広島の瀬戸内海に浮かぶ島出身の望月君と3人仲が良かったのですが 望月君はスキーができないので断念した旅行です。 (二人とも同級生ですが年下でした ![]() 黒いウェアのご夫婦は新婚旅行できていた北海道のご夫妻。 結婚20周年のお祝いをしている頃でしょうか? 写真に日付を入れてプリントしておくと、後から見たときにいいもんですよ ![]() バンクーバーといえば・・・ カーリングを見てしまうとつい見入ってしまいますね。 ![]() 日本代表ののチームあおもり 中国チームに負けてしまいましたが、ビジュアル的には圧勝です ![]() 試合中の顔がきれいに見えますよね。 実際にきれいなお姉さん達なのだと思いますが 写真屋さん的見方をしますと、 下の氷が白いのでそれがレフ板のように光が反射して それでさらにきれいに見えるような気がします。 下から反射してくる光をうまくつかうと テレビや写真にはきれいに写るんですよ ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |