fc2ブログ

花粉症対策

長男の受験もあって毎晩食事は子供たちだけ早めに食べていて
2月まではみんな一緒の食卓というのがなかった阿部家。
20100319_222.jpg
最近、みんなそろってご飯を食べる時間もふえて
ちょっと嬉しそうにしてくれています。

産休中のカオリンもお彼岸で忙しいときは
実家の花屋さんのお手伝いで大忙しでした。
20100324_000.jpg
シンチャンは何をしているの?


お花にお水をあげているのですが
20100324_001.jpg
あれれれれ?

的をはずしていませんか?

花粉症でマスクを離すことができなかったのですが
この前は雨降りなのに喉がいたいし、鼻水が止まらないので
いつもお世話になっている長岡にある いがらしクリニック

青年会議所のときの同期の矢野さんが隣で調剤薬局をしているので
その縁で五十嵐先生のクリニックにお世話になっていますが
年も近いので気楽になんでもお話ができます。
 「花粉症で鼻水が止まらないのですが・・・」 とあべごろ~
 「念のため体温を計ってくださいね」 と受付のお姉さん

計ったところ 37.7度
 「あの~ 体温計 壊れていますよ」 

 「じゃあこちらの体温計で計りなおしてください」 

再度計ったら 37.9度

 「やっぱり お熱 ありますね」 とマスクを渡されました。

五十嵐先生も 「風邪ですね」 と、一言
20100327_000.jpg
「花粉症の薬も出しておきましょう」
「パイロットも服用できる眠くならないの出たんですよ」


アレグラという薬でしたがなるほど眠気が起こりません。

今まで花粉症の薬を飲むと眠くなるので
マスクと目薬、点鼻薬で過ごしてきましたが
今年は快適な春になっています
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク