アマリリスとサンザシ2010-05-26 Wed 19:22 オライのあんつぁは中間テストが始まりました。 今日は天童4中の2年生が仙台研修だったそうで、 山寺から電車に乗ったオライのあんつぁは 後輩や先生がいっぱい乗っててびっくり ![]() いつもの電車でしたがなんだかアウェー状態だったらしいです。 毎朝山寺まで往復していると、これまでよりもジムニーの走る距離がふえました。 ![]() ガス欠寸前までではなく半分をきったら給油するようにしています。 だいたい半分でトリップメーターは250キロ~280キロになります。 ![]() それでレギュラー満タンにすると25Lくらいです。 274.6キロ÷25.4L=10.8キロ/L ジムニーは重たいし、ターボ車でタイヤも大きいので 軽自動車のくせに燃費はそれほどよくありません ![]() 買ったばかりのころよりは燃費もよくなったのですが ATでなく5MTにしておけばよかったとちょっと後悔しています さて、今日はうちのバアチャンが育てている草花で撮影の練習 アマリリスが咲いたのでスタジオで人物を撮るようなライティングで撮影 ![]() 下の鉢まで光がまわって、なんだかベタっとした写真に・・・ ![]() 右側からアクセントになる光をいれてみました 茎の部分のエッジにハイライトがたってなんだかわざとらしい写真に・・・ 今度はサンザシ ![]() 立体感があるように光をまわそうと思ったら露出がアンダーに ![]() 暗く写ってしまいました 奥行きがでるように上からあてるトップライトを強めに・・・ ![]() 緑がきれいに写るように生っぽい光を後ろからあててみましたが、 明るさにムラがでてしまいました コバヤシ先生からコマーシャル写真を教えてもらっていますがなかなか奥が深くて・・・ 人物とちがって花の表情はいい角度をみつけてあげないといけないし、 光も置いていく様な感覚なのでまだまだ勉強しないといけません ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |