小学生は夏休み2010-07-27 Tue 16:47 小学生は夏休みになりました。 ![]() 阿部家の二人の小学生とも同じ学年にいる仲良しさんが お父さんの転勤で引っ越すことになり ちょっと淋しい夏休みのはじまりとなっています。 オニイチャンの高専はこれから前期の期末試験。 8月6日まで学校がありますが、 大学と同じように9月後半まで夏休みです。 7月24日は北本町商店街主催の第40回ジャンボサマー ![]() ステージの横断幕などで当店のプリンターもフル稼働です。 使用する紙の長さもすごいですがインクの減り方もすごいです。 ![]() こんな感じでステージに使用しています。 このブログの準レギュラーのミノル君も大忙し・・・ ![]() 決して怪しい趣味を持っている訳ではなく 子どものゲームの景品を膨らませています。 ![]() うちのオニイチャンとお菓子屋のカイ君もお手伝いです ![]() カキ氷の試食中・・・ まぁ、こんな感じで夏休みモードに突入しています。 今日(27日)は山口公民館で高齢者写真教室。 毎年、暑いこの時期に開催しています。 ![]() 今年は<いきいきとした写真を撮ろう>がテーマです。 昭和を代表する写真家土門拳や木村伊兵衛の作品、 それに写真家のコバヤシ先生の蘭の花の写真を元に 写真の見方などについても話してみました。 土門拳だからスゴイ、篠山紀信だからスゴイと 写真家のネームバリューだけで作品を見てしまいがちですが 有名な写真家の作品はどういう点が優れているのか そんなことを解説しながらの写真教室にしてみました。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |