スタジオ改装計画
夏休みになり、七五三の衣装選びのお客様の来店が毎日いらっしゃいます。
今年は2010年10月10日が大安吉日
結婚式の仕事も多いのですが、七五三を希望するご家族も多数です。
ブライダルのスナップのカメラマンなども今からお願いしています。
夏休み企画として
衣装、着付け、ヘアメイク、写真1ポーズで
1万円(税込) のプランをご用意しています。
そんな中、スタジオの改装打ち合わせです。
サクランボの時季も暇になるのですが学校アルバムの仕事などで
結構パタパタしていて1週間くらいフルにスケジュールがあけるのは困難です。
夏休みに入ってすぐの今頃はスタジオもちょっと一休みなので
以前から計画してた改装を実施することにしました

うちで今の店を建てる時は設計事務所さんに図面を書いてもらって、
いくつかの建設会社さんに見積もりを出してもらう競争入札でした。
入札の結果、荒谷の丸七建設さんに建ててもらったので
今回も丸七建設さんにお願いすることにしました。
営業の佐藤さんと現場監督だった押野さんと打ち合わせです。

手前に座っているのが営業の佐藤さん、
手を上げて説明しているのが現場監督の押野さん
それと内装屋さん

6年前の新築工事の図面を出してきて、クロスなどの番号をチェックです。
当時のクロスはもうなくなっているので、違うクロスを使うことになりました。

「このピンクのクロスなんかいいね~」と佐藤さん
「はいはい、そういう服着てキャバクラにでもどうぞ」と、あべごろ~
佐藤さんとはこんな感じで馬鹿話ばっかりしています。

店に入ってすぐのこのアールのついた壁も壊すことにしました。
「オレが壊してやると安くあがるんだけど」と佐藤さん
「はいはい、ちゃんとした職人さんにお願いします」と、あべごろ~
まぁ、こんなオバカな会話をしながらでもちゃんと打ち合わせが進みました。
我が家は木造ではないので大工さんによる木工事があまりありません。
その代わり軽量鉄鋼の職人さんや電気関係の工事がたくさん入ります。
木工事といえば家具屋さんにカウンター周りをお願いしています。
本邦初公開 壁の裏

壁の裏側は伝票とか見積書、請求書、お客様や業者さんの連絡先など
事務方の書類がビッチリと入っています。
掛売りの月末の処理などで手違いがないように、
月末月初の処理をしっかりしたら片付けに入る予定です。
来週の3日、4日にかけてデジカメプリントなどのプリンターの移動をしますので
お店は営業していますがデジカメプリントや証明写真の仕上がりに
お時間をいただくようになります。
5日にはプリンターは復旧いたします。
工期日程通りにいけばお盆前にはリニューアル予定です。
今年は2010年10月10日が大安吉日
結婚式の仕事も多いのですが、七五三を希望するご家族も多数です。
ブライダルのスナップのカメラマンなども今からお願いしています。
夏休み企画として
衣装、着付け、ヘアメイク、写真1ポーズで
1万円(税込) のプランをご用意しています。
そんな中、スタジオの改装打ち合わせです。
サクランボの時季も暇になるのですが学校アルバムの仕事などで
結構パタパタしていて1週間くらいフルにスケジュールがあけるのは困難です。
夏休みに入ってすぐの今頃はスタジオもちょっと一休みなので
以前から計画してた改装を実施することにしました

うちで今の店を建てる時は設計事務所さんに図面を書いてもらって、
いくつかの建設会社さんに見積もりを出してもらう競争入札でした。
入札の結果、荒谷の丸七建設さんに建ててもらったので
今回も丸七建設さんにお願いすることにしました。
営業の佐藤さんと現場監督だった押野さんと打ち合わせです。

手前に座っているのが営業の佐藤さん、
手を上げて説明しているのが現場監督の押野さん
それと内装屋さん

6年前の新築工事の図面を出してきて、クロスなどの番号をチェックです。
当時のクロスはもうなくなっているので、違うクロスを使うことになりました。

「このピンクのクロスなんかいいね~」と佐藤さん
「はいはい、そういう服着てキャバクラにでもどうぞ」と、あべごろ~
佐藤さんとはこんな感じで馬鹿話ばっかりしています。

店に入ってすぐのこのアールのついた壁も壊すことにしました。
「オレが壊してやると安くあがるんだけど」と佐藤さん
「はいはい、ちゃんとした職人さんにお願いします」と、あべごろ~
まぁ、こんなオバカな会話をしながらでもちゃんと打ち合わせが進みました。
我が家は木造ではないので大工さんによる木工事があまりありません。
その代わり軽量鉄鋼の職人さんや電気関係の工事がたくさん入ります。
木工事といえば家具屋さんにカウンター周りをお願いしています。
本邦初公開 壁の裏

壁の裏側は伝票とか見積書、請求書、お客様や業者さんの連絡先など
事務方の書類がビッチリと入っています。
掛売りの月末の処理などで手違いがないように、
月末月初の処理をしっかりしたら片付けに入る予定です。
来週の3日、4日にかけてデジカメプリントなどのプリンターの移動をしますので
お店は営業していますがデジカメプリントや証明写真の仕上がりに
お時間をいただくようになります。
5日にはプリンターは復旧いたします。
工期日程通りにいけばお盆前にはリニューアル予定です。
スポンサーサイト