ロバート・デ・ニーロ 来店
18日水曜日は、参加している写真の勉強サークル 東北PPS のセミナー
蔵王温泉のホテルで一泊でありました。

今回の講師はロバート・デ・ニーロ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
いえいえ 自称 小田原のロバート・デ・ニーロの
神奈川県の鎌倉と小田原にスタジオを構えていていらっしゃる
フォトリエの社長 木庭嘉宏さん
昨年の秋、木庭さんのスタジオ訪問にさせていただき
箱根の温泉に一緒に泊まっていろいろ教えていただきましたが
この度は山形まで足を運んで
いただきました。
その時のブログ記事はこちら
前はスタジオグリムという社名でしたが、現在はフォトリエをいう社名になりました
今回のPPSセミナーは参加者が少なかったのですが、
木庭さんの話はどれもその通りだと頷かされてばかり。

みんなわかっているけど、なかなか実践していないような
人間味あるあったかい専門店作りの話でした。
木庭さんのお話はメンバーにヒットどころか、
場外満塁ホームラン級の中味の濃い話ばかりで、
午後1時過ぎからはじめて6時過ぎまで時間を延長してお話いただきました。
木庭さんの講演の中で
「ブログの他にツィッターをしてみるといい」という話があったので
早速ツィッターに登録してきました。
阿部スタジオのツィッターはここをクリック
まだ、よくわからないのですがよろしければツィッターにもお付き合いください。
次の日はその小田原のロバート・デ・ニーロの木庭さんが来店
うちのスタジオを見ていただき、
他に写真を展示しているホームバリューや
近々看板を出す予定の場所とかブライダルなどをする温泉街などもみていただき
お昼は同じ商店街の蕎麦処吉野屋さんへ

夏はやっぱりこれ 氷が浮かんだ冷たい(つったい)ラーメン
木庭さんは冷たい(つったい)味噌ラーメン

山形の冷たいラーメンは珍しいとのことで
アイフォンで撮影中のところをアイフォンで激写しました
木庭さんは山形弁の 「OOでした~」というのがかなり不思議な様子。
山形県民は、おもてなしはラーメン
電話に出るときは「OOでした~」 なのです。
木庭さん、大変お世話になりました
このブログはブログをしている人がみると足跡が残るようになっているのですが
同業者の方がたくさん見に来てくれています。
気楽にコメントくださいね。
そんな同業の方の多くがご存知の中村さんが
夏休みで山形に帰ってきたお孫さんを連れて遊びにきてくれました

中村さんはスタジオの背景とか小物を扱っていたのですが
今は写真業界を離れています。
今年還暦を迎えるということで、
中村さんは赤いチャンチャンコ、初孫のりんちゃんはゆかた姿に花笠。
孫と過ごす還暦の夏って感じですね。
ポスターサイズくらいに大伸ばしして店に飾っておきたい写真になりました
蔵王温泉のホテルで一泊でありました。

今回の講師はロバート・デ・ニーロ
・・・・・・・・・・・・・・・・・

いえいえ 自称 小田原のロバート・デ・ニーロの
神奈川県の鎌倉と小田原にスタジオを構えていていらっしゃる
フォトリエの社長 木庭嘉宏さん
昨年の秋、木庭さんのスタジオ訪問にさせていただき
箱根の温泉に一緒に泊まっていろいろ教えていただきましたが
この度は山形まで足を運んで

その時のブログ記事はこちら
前はスタジオグリムという社名でしたが、現在はフォトリエをいう社名になりました
今回のPPSセミナーは参加者が少なかったのですが、
木庭さんの話はどれもその通りだと頷かされてばかり。

みんなわかっているけど、なかなか実践していないような
人間味あるあったかい専門店作りの話でした。
木庭さんのお話はメンバーにヒットどころか、
場外満塁ホームラン級の中味の濃い話ばかりで、
午後1時過ぎからはじめて6時過ぎまで時間を延長してお話いただきました。
木庭さんの講演の中で
「ブログの他にツィッターをしてみるといい」という話があったので
早速ツィッターに登録してきました。
阿部スタジオのツィッターはここをクリック
まだ、よくわからないのですがよろしければツィッターにもお付き合いください。
次の日はその小田原のロバート・デ・ニーロの木庭さんが来店
うちのスタジオを見ていただき、
他に写真を展示しているホームバリューや
近々看板を出す予定の場所とかブライダルなどをする温泉街などもみていただき
お昼は同じ商店街の蕎麦処吉野屋さんへ

夏はやっぱりこれ 氷が浮かんだ冷たい(つったい)ラーメン
木庭さんは冷たい(つったい)味噌ラーメン

山形の冷たいラーメンは珍しいとのことで
アイフォンで撮影中のところをアイフォンで激写しました
木庭さんは山形弁の 「OOでした~」というのがかなり不思議な様子。
山形県民は、おもてなしはラーメン
電話に出るときは「OOでした~」 なのです。
木庭さん、大変お世話になりました
このブログはブログをしている人がみると足跡が残るようになっているのですが
同業者の方がたくさん見に来てくれています。
気楽にコメントくださいね。
そんな同業の方の多くがご存知の中村さんが
夏休みで山形に帰ってきたお孫さんを連れて遊びにきてくれました


中村さんはスタジオの背景とか小物を扱っていたのですが
今は写真業界を離れています。
今年還暦を迎えるということで、
中村さんは赤いチャンチャンコ、初孫のりんちゃんはゆかた姿に花笠。
孫と過ごす還暦の夏って感じですね。
ポスターサイズくらいに大伸ばしして店に飾っておきたい写真になりました
スポンサーサイト