ハートのライト2010-09-10 Fri 18:58 仙台高専は9月20日まで夏休み中なのです。 そんなうちのアニキを迎えに来てくれたのは写真家の小林先生。 このブログで何度かご紹介しましたが、 小林先生は土門拳などとも一緒に仕事をしていたコマーシャルの写真家で 日産や大日本印刷、電通などの写真撮影をしていたんですよ。 週刊現代の創刊号のグラビアも小林先生が担当したそうです。 現在は、東京ドームの世界の蘭展などで撮影をしたり 假屋崎省吾さんなどと蘭の講演や審査をしたりしてしています。 皆さんの家に蘭のカレンダーなどがありましたら、 小林先生の名前が入っているかもしれません。 ![]() で、小林先生とうちのアニキは師弟関係 (どんな師弟関係は親も謎なのですが・・・) 9月9日の救急の日に二人で朝日町の奥へ渓流釣りに出かけました。 二人で河原でバーベキューをしながら 釣り糸をたれてきたみたいです。 ![]() ヤマメを釣って帰ってきましたが釣りよりも牛サガリが美味しかったみたいです ![]() さて、アニキが釣りに出かけているうちに一仕事 先日来作っていたハート型のライトの最後の仕上げです。 ![]() 青年会議所時代に一緒だった斉藤さんが鉄鋼関係のプロフェッシュナル お願いして三脚みたいなスタンドに取り付けできるような金具を作ってもらいました。 ![]() こんな感じになりました。 さっそくテスト撮影。 ![]() まだホワイトバランスなど撮っていないのですが結構明るいです。 ![]() 手持ちで撮影したのでぶれてしまいましたが 目にハート型が写りました ![]() 手間隙かかったわりに実際につかえるのかな? 子どものドレスの撮影などで使用したいと思います。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |