fc2ブログ

ぬり絵コンテスト

日曜日の夜から月曜日の朝にかけてセコムの侵入センサーが2回も発報。
セコムの警備員さんが駆けつけてくれるのですが、
その都度約1時間ほど立ち会わないといけません。
20100913_000.jpg
大雨の日だったので何かしらセンサー異常だったのかもしれません。
月曜日の午後には全てを別なセンサーに交換してもらいました。

さて、その月曜日はいつも東北PPSという会で
写真の勉強をさせていただいている会長の幕田さんのお店訪問

宮城県の県南柴田町船岡というところに在ります。
一目千本桜で有名なところです。
20100915_makuta.jpg
左が息子さんの和浩さん(通称まくちゃん)、当店のヒロコさん
                 幕田社長(通称ソフマックさん)、あべごろ~

前の週に<元気のある写真館>という会のセミナーに参加したら
社員の方も交流して情報交換して行動がますます素早いので
まずは幕田さんのスタジオへ一緒に行って
いいところをいろいろパクらせていただくことに・・・。

お昼は幕田さんたちのいきつけのちどりめんさんへ
20100915_chidori.jpg

細麺なのですがスープと麺がからみあって上品なラーメンでした。
幕田さんにゴチになりました。

チャーハンがめっちゃうまかったです。ごちそうさまでした


さて、この方は・・・
天童市民ならご存知の方も多いかと思いますが、
大風印刷天童営業所の柿崎さん。
20100914_001.jpg
山形にお住まいですが天童市民にめっぽう顔が広い柿崎さんです。
当店の印刷物の多くは大風さんにお願いしていますし、
写真家の小林先生が山形に来てからの写真も
大風印刷さんでかなりたくさんストックしています。

柿崎さんにお願いしているのは・・・
20100914_000.jpg
                                   なんと  ぬり絵

今週末から小学1年生以下のお子さん対象のぬり絵コンテストを行います。
優秀作品を1~3歳の部、4~5歳の部、6~7歳の部で各1点(計3点)選び
その3名様にはリナワールド(遊園地)で来シーズンまで使える
1日乗り物乗り放題のパスポートを親子ペアでプレゼントします。
20100914_002.jpg
審査委員は一応秘密にしていますが、ここのブログでだけ内緒でおしらせしますと
天童市老人クラブ連合会会長の大山惣右衛門さんにお願いしてあります。

パパやママのお手伝いもあると思いますが、
上手なだけではなく、味わいのある子どもらしい塗り絵をお待ちしています。

このぬり絵は、今週の土曜日に天童市内に折り込みするチラシの裏面にあります。
(兄弟などで一緒に応募したいときは、お店に1000枚くらいあります)
(今回のチラシは写真など何もありません)

まずはお店の場所を知っていただきたいと思っての企画です


さて、打ち合わせも終わりこれから晩ご飯・・・
20100915_001.jpg
阿部家の晩ご飯はしゃぶしゃぶですぜ

               しかも最高級山形牛・・・・
                        (なんてイヤミなブログなんだ

阿部家の奥さんがこんなお買い物をするわけはなく、
あるお方からのいただき物でして

あんまりうまそうなので思わず写真を撮ってしまいました。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク