10円プリント 最終日になります2010-09-25 Sat 20:06 先週から行っておりますカラープリント10円セールも 26日(日)が最終日となります。 期間中、たくさんの方にご来店いただいて賑わい おかげ様で七五三の衣装相談会へご来店のお客様も 気軽にご来店いただけているようです。 例年になくハイペースでご予約をいただいているのですが 去年は運動会が中止になるほどの新型インフルエンザで 七五三を見送ってしまったというご家族も多いようです。 ぬりえコンテストも3歳児部門は応募が少ないので リナワールド一日フリーパスがもらえるチャンスが高いです。 ぬりえは9月30日まで受付をしています。 さて、いつも写真のことをいろいろ教えていただいている 写真家の小林先生が来年の蘭のカレンダーを持ってきてくださいました。 ![]() 東京ドームの世界の蘭展では1部1000円で販売しているそうですが 小林先生から1部800円で予約をもらってくれとのこと。 小林先生が撮影する蘭は全て原種の貴重な蘭の花ばかりで、 うちのスタジオでは2400ワットのストロボ使用して その半分くらいの容量で光らせて撮っていますが、 小林先生が蘭の花の撮影するときは4800ワットのストロボを3台くらい しかも全てフル発光で使用します。 普通の建物ではブレーカーが落ちるので発電機を持参するんですよ。 小林先生に師事して、こういう写真の撮影を勉強しているのですが、 光の置き方や当て方はかなり奥が深いです。 今日は店が込み合う前、朝一番で 先日取り付けをしたドア周りにクロスを貼ってもらいました。 ![]() 白いクロスではなく、木目調にしてもらいました。 クロスを貼ってくれたのはこの人 ![]() 同じ商店街の国井内装のアッチャン アッチャンは中学校の二学年上の先輩で、柔道部の主将だったんですよ。 ![]() 今までこんな感じだった洗面所 ![]() ドアが一枚ついただけでだいぶイメージが変わりました。 明日も、朝から七五三の予約をいただいています。 10円プリントも最終日。 どうぞ、夏の思い出がたまったデジカメの中を この機会に一機にプリントしてしまいましょう! 写真に日付を入れたい方は、日付入りをしていただくだけで 簡単に写真に日付も入りますよ ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |