fc2ブログ

誕生日と七五三

20101203_000.jpg
12月3日は小学4年の娘の誕生日でした。

20101203_001.jpg
自分でローソクを立てて、火をつけて、、消して・・・

20101203_002.jpg
主役が自分で切って・・・


20101203_003.jpg
もちろん・・・
             味見



父はワインを飲んで、ほろ酔いでお風呂に入り
間違ってボディーソープで頭を洗ったようです。
今日一日、髪の毛がゴワゴワしていました


土曜日の昼前に小学1年の娘の七五三
20101204_000.jpg
着物を着て、スタジオで撮影・・・。
チーズが気になり近くに寄って行きます。


20101204_001.jpg
父、母の撮影は緊張感がないので
ヒロコちゃんとカオリンにお願いしました。


20101204_002.jpg
撮影しようとするとやはりチーズが寄って行きます。

去年、ジイチャンとバアチャンの金婚式のときに
一匹だけオイテケボリになったのでなんとなく警戒しているのかも?

犬は、群れで暮らす習性なので仲間はずれになるのが怖いのです。


お参りは谷地の八幡様に行きました。
20101204_005.jpg
長男の5歳ときに1回、長女の3歳の時に2回目、
長女の7歳と次女の3歳で3回目。
今回で4回目の七五三も全て谷地の八幡様に詣でました。

実はうちのジイチャンの父親
子ども達にとってヒイジイチャンが河北町沢畑の出身で
堀籠さんという家から阿部家にお婿さんになったのだそうす。

うちは河北町と東根市に親戚が多いのです。

冬は太陽が低いので高いところから撮ると自分の影が写ります。
20101204_006.jpg
この着物、今シーズンの新作、帯も新作だったのですが
誰も着なかったのでブチおろしの着物で出かけました。


20101204_003.jpg
受付をして元気に神殿へ

20101204_004.jpg
一人で神様の近くに行って神様から頭の上を
シャリ~ン シャリ~ン
と軽くなでてもらって帰ってきました。

明日も七五三撮影の予約が入っています。

神社へ着物をきて七五三詣で

阿部家も子どもの成長の節目でやっています。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク