写真集仕上げ なう2011-01-17 Mon 18:25 今朝は久々に雪が積もりましたね。 夕刊には山形で49センチとありましたが、 天童はちょっと少ないくらいだったでしょうか? ![]() 長男を山寺まで送る前に雪かき、帰ってきて雪かき。 重たい雪で、仕事を始める前にたっぷり運動になります ![]() スタジオの奥にある坪庭も雪景色 ![]() 五葉松にどっさりと積もりました。 成人式の仕上げでずっとコンピューターの前に座りっぱなし。 まばたきが少ないせいかドライアイになりそうです。 ![]() お一人ずつ美肌にしたり修整や色や写真の調子をそろえています。 顔出しOKのお嬢様なのですが 某金融機関の窓口業務の方なのであえてボカシ・・・。 お姉さんも2年前に来ていただいた美人姉妹の妹さんです。 当店の成人式のお客様の多くは写真集仕上げが多いです。 ![]() 一枚ずつ修整作業を終えて、 プリント作業に写る前の段階まできれいに仕上げて それから製本してくれる会社へネット上でそちらのサーバーへアクセスして Javaを使って先方のサーバーと通信しながらデザインをしていきます。 デザインが終わったら、データを一括送信。 時代は変わりました。 デジタル化がどんどん進み、コンピューターの知識などが必要不可欠。 我々の業界も対応できるか出来ないかで大きく差がついてくるかも? 年齢的なのか、頭の回転のにぶさなのか コンピューターの進歩についていくのが大変ですが 時流にあうアルバムや商品を作っていきたいと思います。 成人式当日、弟さんがうちの息子の同級生がいるお客様がいらっしゃいました。 今日、セレクトにご来店になって 「高校に入ったと思ったら、すぐに大学受験・・・」と 2年後はセンター試験も真っ只中でしょうか? うちのは高専なので5年間。 学士課程(大学進学)を考えているようですが 大学へ行くにも3年生への編入のため、受験まではしばらく時間があります。 国立仙台高専は今週末には推薦入試があるそうです。 長男は推薦などしてもらえる生活態度ではなかったので 一般の学力選抜試験しか受けられませんでしたが 受験は親ばかり心配しているのに 本人はケロっとしているんですよね 受験のときに時計を忘れたらしく 得意な数学で最後の問題を解く時間がなくなってしまったそうで 絶対に落ちたと落胆して帰ってきましたが 合格発表で番号があって安心したものです。 受験生の皆さん、学校によっては試験会場に時計がないところもあります。 受験前に確認しておいた方がよいですよ。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |