開店6周年
今のお店のオープンから今日で満6周年になりました。
新しいスタジオで小学1年の入学式の撮影をした子ども達が
この春小学校を卒業したのですが6年って長いようで短いです。
今年はお店の誕生日のイベントは中止させていただきました。
自粛ムードという訳でもないのですが
印刷会社の紙の在庫が海辺に多くあったために
津波などで水に濡れたり、汚れたり、つぶれたりと全国的に紙不足。
新年度を迎え印刷物が増える時季なので
やっぱり自粛か・・・・
うちの奥さんと娘達がはまっているのがバウンズボールというゲーム
やってみるとテトリスに似ていて結構はまります。
子ども達の方が上手ですね

YAHOOに「ワウゲーム」と入れると無料で遊べるゲームがあるのですが
父が一番下手なのです・・・
天童市内に非難してきているご家族で
新学期から天童市内の小中学校に通う方がいるという連絡があったので
うちの息子が使っていたバッグや運動着を
本人が天童四中に届けに行きました。

中学時代の先生方と久々に会ってきたみたいです。
息子の通う仙台高専広瀬キャンパスは、地震の被害はそれほどないようですが
名取キャンパスに被害があるのかな?
それにまだ仙山線 山寺~愛子が不通。
「いつから学校始まるんだ?」と聞いたら
「『連絡あるまで来るなって』メールが来てた」
単刀直入な答えですが、まだ見通しがたたないというのが
宮城や岩手、福島の学校の現状なのかもしれません。
1年生の時のクラスメイトは全員無事が確認できたようです。
ヨカッタヨカッタ・・・

未使用の運動着などもありました。
お古だけど、役に立つと良いのですが。
地震発生直後にもライオンズクラブからFAXが入り
被災地に送る毛布やタオルを持ってきてくださいとのこと
家にも頼ってくる知人がいるような気がしたので
毛布はお持ちできませんでしたが、
タオルが箱入りで何百枚もありました。
前の家を解体するときに出てきたタオルがコレ

阿部カメラ店って・・・。
個人事業の廃業届けをだして法人の登記をして16年以上
さらに局番が 3局とヒトケタ・・・。
住所も今は6-6-6なのです。
かなり年季の入ったタオルでしたが
保存状態がよかったのでまだまだ使えると思いお届けしました。
もう沢山あったけどもう十分使われて廃棄されている頃かな?
明日から新年度ですね
大変な時代にスタートするフレッシュマンも多いと思いますが
こんなときだからこそ、力をあわせて頑張らないといけませんね。
新しいスタジオで小学1年の入学式の撮影をした子ども達が
この春小学校を卒業したのですが6年って長いようで短いです。
今年はお店の誕生日のイベントは中止させていただきました。
自粛ムードという訳でもないのですが
印刷会社の紙の在庫が海辺に多くあったために
津波などで水に濡れたり、汚れたり、つぶれたりと全国的に紙不足。
新年度を迎え印刷物が増える時季なので
やっぱり自粛か・・・・

うちの奥さんと娘達がはまっているのがバウンズボールというゲーム
やってみるとテトリスに似ていて結構はまります。
子ども達の方が上手ですね


YAHOOに「ワウゲーム」と入れると無料で遊べるゲームがあるのですが
父が一番下手なのです・・・

天童市内に非難してきているご家族で
新学期から天童市内の小中学校に通う方がいるという連絡があったので
うちの息子が使っていたバッグや運動着を
本人が天童四中に届けに行きました。

中学時代の先生方と久々に会ってきたみたいです。
息子の通う仙台高専広瀬キャンパスは、地震の被害はそれほどないようですが
名取キャンパスに被害があるのかな?
それにまだ仙山線 山寺~愛子が不通。
「いつから学校始まるんだ?」と聞いたら
「『連絡あるまで来るなって』メールが来てた」
単刀直入な答えですが、まだ見通しがたたないというのが
宮城や岩手、福島の学校の現状なのかもしれません。
1年生の時のクラスメイトは全員無事が確認できたようです。
ヨカッタヨカッタ・・・


未使用の運動着などもありました。
お古だけど、役に立つと良いのですが。
地震発生直後にもライオンズクラブからFAXが入り
被災地に送る毛布やタオルを持ってきてくださいとのこと
家にも頼ってくる知人がいるような気がしたので
毛布はお持ちできませんでしたが、
タオルが箱入りで何百枚もありました。
前の家を解体するときに出てきたタオルがコレ

阿部カメラ店って・・・。
個人事業の廃業届けをだして法人の登記をして16年以上
さらに局番が 3局とヒトケタ・・・。
住所も今は6-6-6なのです。
かなり年季の入ったタオルでしたが
保存状態がよかったのでまだまだ使えると思いお届けしました。
もう沢山あったけどもう十分使われて廃棄されている頃かな?
明日から新年度ですね
大変な時代にスタートするフレッシュマンも多いと思いますが
こんなときだからこそ、力をあわせて頑張らないといけませんね。
スポンサーサイト