赤ちゃんのお宮参り2011-04-17 Sun 17:03 大安吉日の日曜日。 ちょっと風が強かったですが、晴れて穏やかの休日ですね。 朝から、卒業式がなくなったけれども袴姿を残しておこうという 新社会人のお客様にご来店いただいたり、 赤ちゃんのお宮参りのお客様にご来店いただいた 日中はパタパタとスタジオが忙しい日曜日でした。 その中から、赤ちゃんのお宮参りをご紹介いたします。 花音(かのん)ちゃんとお姉ちゃんの美桜(みお)ちゃん ![]() お姉ちゃんの美桜ちゃんがとっても表情が豊かで楽しく撮影が進みました。 ![]() お二人のお父さんの広谷さんは、 晶長興産という現像液の廃液を処理する会社で 長年当店をご担当いただいています。 ただ、ず~~~~っとヒロタニさんだと思っていたのですが 今日になってはじめてヒロヤさんだということがわかったりして・・・。 広谷さん、今度からヒロヤさんとお呼びしますからね ![]() 午後からのお客様を代表して、 小林さんちのニューフェース恒輝(こうき)君 6ヶ月 冬の間寒かったので、暖かくなるのを待ってお宮参りです。 ![]() 赤ちゃんでもはじめのうちは緊張するんですよ ![]() だんだんニコニコになってきます。 小林さんのご家族はわかってしまいました、 赤ちゃんをニコニコにする裏技があるんですよ ![]() ![]() 小さいお子さんって、いろんな表情をするんですよね ![]() ほとんどのご家族が山形市の護国神社にお参りにいかれたようですが さすがは4月最初の大安吉日でずいぶん大勢の方がいらっしゃったようです。 天気の穏やかな春。 赤ちゃんのお宮参りにお出かけのご家族には 赤ちゃんの掛け着物は無料でお貸ししていますので ご家族皆さんでお宮参りもいいですね スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |