夢クラスと金峰山2011-06-04 Sat 19:32 6月のスタートは陸上記録会に宿泊学習と学校行事から 2日は天童中部小学校の6年生の夢クラスで モンテディオ山形の選手が来校。 来てくれたのは宮本卓也選手と佐藤健太郎選手 ![]() 二人の選手のリフティングを見せてもらったり リフティングしながらパスしたり・・・ ![]() 6年生が自分の将来の夢を話したり、 そのためには自分がどうしたらよいかなど語りました。 ![]() じゃんけん列車をしたり ![]() カメラをむけるとあっという間にこんな感じです。 地元にJリーグのチームがあるって凄いことですよね ![]() 一方、その頃 ヒロコさんは ![]() 加茂水族館 荒谷小学校の宿泊学習で由良でイカダつくりをする予定でしたが 雷雨で加茂水族館に行くことになったそうです。 ![]() クラゲの水族館ならではの光景ですね 夕方、モンテディオ山形の夢クラスが終わってから鶴岡入りしたあべごろ~とバトンタッチ ![]() 部屋に入ったらホウキをギターにライヴの真っ最中でした ![]() ![]() 次の日は金峰山登山 標高400メートルちょっとの山だからとちょっとなめていました ![]() こんな急なところをロープ伝いに登っていきます。 しかも雨上がりでヌルヌルの山土の上を・・・。 ![]() 登るばかりではなく窪みもあってアップダウンの激しいこと ![]() ほとんどが人一人がやっと通れるような登山道なのです ![]() 片道2時間ちょっとで全員が登頂できました ![]() ![]() 少年自然の家のお弁当はとんかつ弁当 ![]() お弁当を食べて、また2時間かけて山を降りました。 その後、夕方5時シャッターで250人の大集合写真というのがあって大急ぎで帰宅。 夜中までかかってプリントを仕上げて、 気がついたら今日の朝でした。 なんだか長いまばたきをしたような睡眠のまま週末の仕事をしています・・・。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |