毎年の家族写真
11月第4日曜日は3連休となりました。
22日(土)の夜に中学校時代の同級生で
遅い芋煮会か早い忘年会かわからないけれど飲み会がありました。
同級生はいいですね
みんな昔の失敗談など知られているのでカッコつけてもしょうがありません。
うちのお店も結構多くの同級生がお客さんでご来店いただいています。
今日は歯医者の経営するコウイチ君ご家族、
幼稚園のころに一緒に遊んでいた幼馴染みのひとつ年上のユキコさんをはじめ
皆さん顔見知りのお客さんばかりでした。
お昼から結婚式の仕事がはいっていたのですが
スナップはいつもお願いしているハギワラさんにお願いして
午後からご来店の堀さんの家族写真です。
実は、堀さんのご主人には当店は大変お世話になったのです。
11年前にスタジオをはじめたものの
お客さんの来店がほとんどなくて大変苦労していました。
当時、県庁の商業政策課の職員だった堀さんが
YBCのピヨ玉でお馴染みの樋口先生のご主人と一緒に
当店のコンサルタントとして
事業の立ち上げで親身になってご指導くださって今日があります。
以来、毎年秋に家族写真でご来店いただいています。
毎年撮影をしていると撮影するほうもそろそろバリエーションが・・・
ちょうど晴れてきて午後の柔らかい光になってきたので
「今年は外で撮影してみませんか?」とご提案。
オルゴール博物館の北にあるわくわくランドにいってみました。

柔らかい光なので半逆光の光で撮影してみました。
そうすることによって後ろの噴水に透明感がでるのです。
お父さんの肩に光が当たって、背景から浮き上がって見えるようになりました。

縦位置でも撮影しましたが、
背景をぼかしたいと思って望遠レンズをしようしたら
噴水でこちらの声がちょっと聞こえない様子。
撮られる堀さん家族もちょっとやりにくそうでした・・・

夕方の光でちょっと空が赤みをおびてきました。

弟のトモキ君 お兄ちゃんのユウスケ君

ちょっと自由に遊んでもらいました

「大きい人から順番に並んでみよう!」
後ろに見えるのは天童オルゴール博物館

寒くなってきたのでみんなアウターウェアを羽織って・・・
この写真が一番秋らしいかな???

「ユウ君、トモ君 キメのポーズをお願い」
オジサンのお願いにノッテくれました。

「はい、髭男爵(ひげだんしゃく)やって」
「違うんやないか~い」

トモ君がユウ君に
「ぼんじゅ~る!」
毎年、とてもノリのいいユウ君とトモ君です。
阿部カメラ店から阿部スタジオに変わるときに
たくさんのアドバイスをいただいた堀さんの休日でした。
見本の写真は明日堀さんの自宅にお送りしますね。
22日(土)の夜に中学校時代の同級生で
遅い芋煮会か早い忘年会かわからないけれど飲み会がありました。
同級生はいいですね
みんな昔の失敗談など知られているのでカッコつけてもしょうがありません。
うちのお店も結構多くの同級生がお客さんでご来店いただいています。
今日は歯医者の経営するコウイチ君ご家族、
幼稚園のころに一緒に遊んでいた幼馴染みのひとつ年上のユキコさんをはじめ
皆さん顔見知りのお客さんばかりでした。
お昼から結婚式の仕事がはいっていたのですが
スナップはいつもお願いしているハギワラさんにお願いして
午後からご来店の堀さんの家族写真です。
実は、堀さんのご主人には当店は大変お世話になったのです。
11年前にスタジオをはじめたものの
お客さんの来店がほとんどなくて大変苦労していました。
当時、県庁の商業政策課の職員だった堀さんが
YBCのピヨ玉でお馴染みの樋口先生のご主人と一緒に
当店のコンサルタントとして
事業の立ち上げで親身になってご指導くださって今日があります。
以来、毎年秋に家族写真でご来店いただいています。
毎年撮影をしていると撮影するほうもそろそろバリエーションが・・・
ちょうど晴れてきて午後の柔らかい光になってきたので
「今年は外で撮影してみませんか?」とご提案。
オルゴール博物館の北にあるわくわくランドにいってみました。

柔らかい光なので半逆光の光で撮影してみました。
そうすることによって後ろの噴水に透明感がでるのです。
お父さんの肩に光が当たって、背景から浮き上がって見えるようになりました。

縦位置でも撮影しましたが、
背景をぼかしたいと思って望遠レンズをしようしたら
噴水でこちらの声がちょっと聞こえない様子。
撮られる堀さん家族もちょっとやりにくそうでした・・・

夕方の光でちょっと空が赤みをおびてきました。

弟のトモキ君 お兄ちゃんのユウスケ君

ちょっと自由に遊んでもらいました

「大きい人から順番に並んでみよう!」
後ろに見えるのは天童オルゴール博物館

寒くなってきたのでみんなアウターウェアを羽織って・・・
この写真が一番秋らしいかな???

「ユウ君、トモ君 キメのポーズをお願い」
オジサンのお願いにノッテくれました。

「はい、髭男爵(ひげだんしゃく)やって」
「違うんやないか~い」

トモ君がユウ君に
「ぼんじゅ~る!」
毎年、とてもノリのいいユウ君とトモ君です。
阿部カメラ店から阿部スタジオに変わるときに
たくさんのアドバイスをいただいた堀さんの休日でした。
見本の写真は明日堀さんの自宅にお送りしますね。
スポンサーサイト