卒業式
3月19日は天童市内の小学校の卒業式でした

5年生のマコがエレクトーンの演奏でご来賓入場
先月からピアノの先生にいつもより多めにレッスンしていただいて
出だしがちょっとつっかえましたが
無事にエレクトーンを演奏できました。
娘以上に親が緊張していたかもしれません。
離任式や入学式などでも時々出番があるようです。
卒業生がステージに並ぶと迫力がありますね。

昨年は小規模校の卒業式に行っていたのですが
今年はメンバーチェンジで中部小を自分が担当。
学校の規模によらず卒業式は感動シーンがいっぱいです
卒業生退場


先生方も拍手でお見送りです
卒業式の日には<卒業を祝う会>という
言うなれば謝恩会があります。
他の小学校では子ども達も一緒に参加していますが
以前から中部小学校では親だけの参加です。
その席でお開き前にエンドロールを流すのがここ数年続いています。
当日のスナップ写真を動画のようにエフェクトして流すスライドショーです。
結婚式の披露宴では一般的になっているサービスですが
ご依頼があれば卒業アルバムをしている学校では製作させていただいています。
ただでは申し訳ないとPTA会長さんとか学年委員長さんが
まるでワイロでも渡すように美味しいお菓子などのお気遣いをいただきます。

今年のワイロはピーナッツ!
ピーナッツのワイロって・・・・
一定の世代以上の方ならピンとくるのは
日本最大の汚職事件 ロッキード事件ですね
なんかスケールの大きなワイロをいただいたみたいで
頑張って製作しました。
ちゃんとみんな見ていただけたか
感想が気になります。
3月に入っていろんな予定が入ってきて定休日も結局営業しています。
そんな訳で、3月4月は定休日も休まず営業することにしました。
21日(水)
阿部は宇都宮の田村社長の写真館経営塾に行っておりますが
お店は通常営業しております。

5年生のマコがエレクトーンの演奏でご来賓入場
先月からピアノの先生にいつもより多めにレッスンしていただいて
出だしがちょっとつっかえましたが
無事にエレクトーンを演奏できました。
娘以上に親が緊張していたかもしれません。
離任式や入学式などでも時々出番があるようです。
卒業生がステージに並ぶと迫力がありますね。

昨年は小規模校の卒業式に行っていたのですが
今年はメンバーチェンジで中部小を自分が担当。
学校の規模によらず卒業式は感動シーンがいっぱいです
卒業生退場


先生方も拍手でお見送りです
卒業式の日には<卒業を祝う会>という
言うなれば謝恩会があります。
他の小学校では子ども達も一緒に参加していますが
以前から中部小学校では親だけの参加です。
その席でお開き前にエンドロールを流すのがここ数年続いています。
当日のスナップ写真を動画のようにエフェクトして流すスライドショーです。
結婚式の披露宴では一般的になっているサービスですが
ご依頼があれば卒業アルバムをしている学校では製作させていただいています。
ただでは申し訳ないとPTA会長さんとか学年委員長さんが
まるでワイロでも渡すように美味しいお菓子などのお気遣いをいただきます。

今年のワイロはピーナッツ!
ピーナッツのワイロって・・・・
一定の世代以上の方ならピンとくるのは
日本最大の汚職事件 ロッキード事件ですね
なんかスケールの大きなワイロをいただいたみたいで
頑張って製作しました。
ちゃんとみんな見ていただけたか
感想が気になります。
3月に入っていろんな予定が入ってきて定休日も結局営業しています。
そんな訳で、3月4月は定休日も休まず営業することにしました。
21日(水)
阿部は宇都宮の田村社長の写真館経営塾に行っておりますが
お店は通常営業しております。
スポンサーサイト