fc2ブログ

新学期スタート

4月になって新入学、入園で忙しくしていました。
あいだに歳祝い同窓会の集合写真などもあって
この時期は時間ごとでパタパタ走り回っています。
20120410_0001.jpg
チーズも台車に乗って応援中です


これから桜が満開になる頃までブライダルの前撮りなど入っています。
20120408_0000.jpg
集合写真のカメラもいまどきはデジタルカメラです

でも、よ~くみると・・・ レンズが

カールツァイスのプラナーを使っています。
もちろんオートフォーカスは使えません。

キャノンにもLレンズという蛍石のレンズがあるのですが
ズームレンズで撮影しているとどうしてもキレが悪く
画素数の数値が立派なわりに
レンズがついてきていないような感じがしています。

スタジオでも家族写真のときなど
このレンズを使っていますが
キレもいいし、何よりも発色がきれいです。


忙しいあいだに、夜に写真家のコバヤシ先生と蘭の花の撮影
20120409_0000.jpg
先日、血管の手術をしたばかりなので、
ジョージ君(コバヤシ先生のお友達で小説家見習い)が荷物を運んできて
二人でセッティングしたところを
コバヤシ先生から手直しをうけています。


高専3年のケンタも原付で山寺まで
20120412_0000.jpg
なんだか亀仙人のように見えてしまう後ろ姿です


山形では高校生のバイクが禁止されていることが多いですが
高専は昔からバイク通学していますよね
20120410_0000.jpg
でも、学校に届けはしていないといけません。

ケンタの従妹のアヤちゃんも今年から
仙台市内の高校生
阿部家親戚で一番難易度の高い学校のような・・・。

制服もなければ校則もない高校

アヤちゃんのお姉ちゃんのナッちゃん(高2)も制服のない高校で
ケンタの従兄妹はみんな制服がない学校に通っています。

女の子は なんちゃって制服を着ている場合もあるみたいですが
いろんな可愛い制服を売っている店もあるんですよね


今日は踏み切りで待っていたときに
ちょっとiphoneで撮ってみることに

電車がきた瞬間に カシャ!
20120412_0001.jpg
こんな形に・・・

上から順番に画像を作っていくんでしょうか

下の画像を写すのに時間差があるから
こんな歪んだ写真になるんですね。

デジタルって面白いですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク