福島からのお客さま2012-05-01 Tue 21:41 今日は福島からのお客さま 相馬市で写真館を経営している諸星さんのお母さんと美和さん 諸星さんとはじめてお会いしたのは 全国の婚礼写真コンテストの表彰式で かれこれ7年か8年前です。 美和さんもとっても写真が上手なんですよ(当たり前ですが) ここだけの話、あべごろ~と同じ年齢なのです ![]() ![]() ご来店記念に1カット 最近は、ストロボではなく こういう感じで窓から入る光(タングステン光)で できるだけ自然な感じで撮っています。 うちでも、他の県の写真館を訪問して いろんなことを教えていただいたり そのスタジオのいいところを真似していますが 最近はうちにもいろんな写真館さんが 見学というよりも遊びに着ていただけるようになりました。 今度、諸星さんのところにもみんなで見学に伺いたいと思います。 さて、お仕事のお話 今日は荒谷小学校の6年生のクラス写真の撮影 ![]() 例年は桜の木の下で撮影するのですが 連休中に満開を過ぎてしまったので 離れたところから望遠レンズで距離感を圧縮して撮影しました。 そこへ、教務主任のF先生が学校のカメラを持ってきて 「阿部さん いつもありがとうございます 今度、阿部さんの出席簿も作っておきますね!」 すっごく面白い先生なんですよ ![]() 「さぁ、みんな! 元気出していこう!!」 6年生の担任のO先生も思わずガッツポーズ ![]() 明日は、この荒谷小学校のみんなと遠足です 校長先生が以前天童中部小学校で教頭先生だった浦山先生 今年度から趣向を変えて6年生は1年生をサポートしながら 学校から歩いて県の総合運動公園に行きます。 こちらはヒロコさんが担当でついていきます。 1年生の担任のK先生がヒロコさんの同級生なのですよ あべごろ~はこちらへ 山寺です。 ![]() 学校から歩いて山寺まで行って奥の院まで登ってきます。 今月末に高齢者向け写真教室をするので 身近な風景をそっちこっち撮っています。 でも、高級一眼レフでデジカメはなく 基本は携帯電話iphoneで 携帯電話でも綺麗に撮れるんですよということで 健康のためにも写真を楽しんでいただけたらと思います。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |