だにえる君
水曜日の定休日 午後からひとりでまったりと加茂漁港で釣り

日本海にしずむ夕日にたそがれながら、
元気のある写真館のメンバーで企画した
宇都宮の天使の森の田村社長の写真館経営塾の最終講
2週間後にせまった経営計画発表会のことについてまったりと考え事・・・。
魚釣りに興味のない方のために
お魚は日の出と日の入り前後が一番釣れるのです
日没まで釣り糸を垂れて帰ることに・・・
でも、日没と同時にヤブ蚊が登場
露出している肌をそちらこちらこちら刺しまくり
おかげで・・・

左手だけでこのありさま。
右手ももちろん大変なことになっております。
海とか山にいるヤブ蚊って強烈なんですよね
市販の薬などまったく効果がありません。
皮膚科の平野クリニックさんに駆け込んで
平野先生から注射と軟膏、化膿止めなどの飲み薬などいただいてきました。
さて、キッズ時計もいよいよ終盤です
昨日のご来店のキッズモデルはダニエル君

04:13 を担当するダニエル君
はじめのうちはちょっとシャイで緊張モード
ちょっと座ってみたら・・・

すごくイケメンのダニエル君なのです
100円ショップダイソーで売っているおもちゃのピストルで
カメラマンのおじさんの指ピストルと打ち合いっ子
「バ~ン!」
と左手をピストルのようにして打つとダニエル君もピストルを構えてくれます。

「よ~し 次はオジサンが悪者の番だ!」
・・・・・・。
最初からオジサンが悪役だったような気がします。
おもちゃのピストルに火薬を入れて上げました。
そしたら パンパンパン

ちょっとびっくりして玉の確認をしているダニエル君です
ダニエル君のおかげでとっても楽しくて
オジサンは虫刺されで痒いのなんか忘れてしまいました
うちの斜め向かいの加茂神社に
5年前に記念植樹したナツツバキが今年初めて花が咲きました

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
平家物語で読まれた沙羅双樹はナツツバキだと言われており
お釈迦様が涅槃に召されたとき咲いていたと言われ
神社だけでなくお寺などに植えられていることがある木です。
毎年、今年も咲かなかいなぁって見ていたので
やっと咲いてくれて嬉しいです。

日本海にしずむ夕日にたそがれながら、
元気のある写真館のメンバーで企画した
宇都宮の天使の森の田村社長の写真館経営塾の最終講
2週間後にせまった経営計画発表会のことについてまったりと考え事・・・。
魚釣りに興味のない方のために
お魚は日の出と日の入り前後が一番釣れるのです
日没まで釣り糸を垂れて帰ることに・・・
でも、日没と同時にヤブ蚊が登場
露出している肌をそちらこちらこちら刺しまくり
おかげで・・・

左手だけでこのありさま。
右手ももちろん大変なことになっております。
海とか山にいるヤブ蚊って強烈なんですよね
市販の薬などまったく効果がありません。
皮膚科の平野クリニックさんに駆け込んで
平野先生から注射と軟膏、化膿止めなどの飲み薬などいただいてきました。
さて、キッズ時計もいよいよ終盤です
昨日のご来店のキッズモデルはダニエル君

04:13 を担当するダニエル君
はじめのうちはちょっとシャイで緊張モード
ちょっと座ってみたら・・・

すごくイケメンのダニエル君なのです
100円ショップダイソーで売っているおもちゃのピストルで
カメラマンのおじさんの指ピストルと打ち合いっ子
「バ~ン!」
と左手をピストルのようにして打つとダニエル君もピストルを構えてくれます。

「よ~し 次はオジサンが悪者の番だ!」
・・・・・・。
最初からオジサンが悪役だったような気がします。
おもちゃのピストルに火薬を入れて上げました。
そしたら パンパンパン

ちょっとびっくりして玉の確認をしているダニエル君です
ダニエル君のおかげでとっても楽しくて
オジサンは虫刺されで痒いのなんか忘れてしまいました
うちの斜め向かいの加茂神社に
5年前に記念植樹したナツツバキが今年初めて花が咲きました

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
平家物語で読まれた沙羅双樹はナツツバキだと言われており
お釈迦様が涅槃に召されたとき咲いていたと言われ
神社だけでなくお寺などに植えられていることがある木です。
毎年、今年も咲かなかいなぁって見ていたので
やっと咲いてくれて嬉しいです。
スポンサーサイト