だにえる君の七五三2012-08-03 Fri 19:26 8月1日水曜日の山形新聞に 天童高原でおこなった写真教室が記事で載っていました。 ![]() 写真を趣味にする方で天童百景など作って それが観光ガイドマップになればいいなと考えています。 写真を趣味にして、それが地域貢献につながるって素敵ですね さて、定休日あけの木曜日最初のスタジオ撮影は キッズ時計の時にもご来店いただいたダニエル君 ダニエル君に是非着ていただきたい衣装があって まずはこの着物から撮影スタート ![]() 新作の衣装はいろんなデザインがあるんですよ 袴もレザー調の生地でできているのです ![]() ただ、ちょっと難点なのは ちょっと動くと熱い・・・ そんな訳で次はオーソドックスな白い羽織袴になってみました。 ![]() 身軽になったダニエル君は刀をもって元気100倍です あ!手が切れちゃいますますよ・・・。 ![]() どなたでも容易に想像が付くと思いますが 五月人形用の刀なのです。 ダニエル君はすっごく元気なのですが ちゃんとオジサンと会話をしてくれます。 ![]() 頭の回転、すごく早いなぁって感心しています。 撮影が終わって写真のセレクト 「ダニエル君、カッコイイ写真あった?」 最後に撮った写真を選んでくれました ![]() 撮った写真は一枚づつプリントしてお渡しいたしますので お好きな写真をご自宅でゆっくりお選びください。 元気な子も、ちょっと人見知りする子も どうぞ遠慮なくご相談ください。 できるだけ、その子らしく表情豊かな写真を撮りたいと考えています。 今年はいろいろお客様が便利にお店をご利用できるように インターネットなどでいろんなことの手直しをしています。 七五三もこちらのサイトからご予約などできるようになりました。 753クラブ 図書カードなどいろんな特典もありますので どうぞご利用くださいませ。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |