マコの家のポニョ2009-01-04 Sun 18:27 あけましておめでとうございます。 阿部家はお正月から事件が・・・・ 小学生の娘(マコ)が同じクラスの男の子からもらった ザリガニを飼っているのですが、 そのザリガニにポニョと名前をつけていました。 ![]() これがポニョ なんか違うような気がするのですが・・・ (^^; そのザリガニのポニョが元旦の朝に飼育ケースから脱走してしまいました。 前の日に、割り箸で餌をあげて、割り箸をそのままにしていたので それをつたって逃げたのかもしれません。 冬は家中が乾燥しているので、 もうその辺で干からびてしまっているだろうと 大人はみんなそう思っていました。 市内の某食品会社との付き合いで、毎年買っているおせち料理を開けました。 「おぉ! マコのポニョ ここにいたぞ~!!」 ![]() しつれいしました、これは伊勢海老ですね・・・・。 そんなことを言うものだから 子どもたちは誰も伊勢海老を食べられなくなってしまいました。 仙台から姉の家族もやってきて 暮れの忘年会のビンゴ大会で当たったチョコレートフォンデュをしました。 ![]() こんな感じでチョコレートをとかして フルーツやマシュマロ、バウムクーヘンなどにつけます。 だんだん機械が温かくなってくるとチョコレートがきれいに流れはじめます。 ![]() 阿部家のリビングはたちまちお菓子の部屋に・・・ 部屋中チョコレートの香りでいぱいです。 すると・・・・ リビングの奥の方で カサコソカサコソ・・・ ![]() ザリガニのポニョがチョコの香りに誘われたのか出てきました (^0^)/ おせち料理になったんじゃなかったんだね・・・ 無事に元の飼育ケースに戻りました。 こんなおバカなブログですが今年もどうぞお付き合いくださいませ。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |