マーチングの写真
今日は天童地区のレクリエーション大会
天童中部小の5,6年生のマーチングも披露するので今日はみんなで記念撮影
運動会の当日にいつも撮りたいと思っていても
時間が切羽詰ってその余裕がなかなか・・・。

指導していただいている先生と相談して
レクリエーション大会の時ならいいかも?となって無事に撮影できました
6年生のマコも4年生の後半からマーチングに入っています。

担当の楽器はチューバ
5年生と6年生に各1人で大きい楽器なのですぐにわかりました。
となりでカメラを構えていたオジイチャンは
孫さんがトランペットだそうですが、
最後まで探せなかったみたいでした。
ビデオカメラはうちの奥さんの担当

実は、阿部家はほとんどビデオは撮っていません。
どうも自分でビデオはなかなか相に合わないというか
いまだにテープを使うビデオなのです。
さて、週末も元気なお友達に大勢ご来店いただきました。
マナト君は、2週間くらい前に妹さんのベビーフォトで
甚平姿で来ていただいたお兄ちゃん

はじめは、やっぱり緊張モードですよ
でも、撮影が終わる頃には

こんなに元気になってくれました
今日の午前中も多賀城市から東根に里帰り出産のアイリちゃん

多賀城からパパとお爺ちゃん、お婆ちゃんも
東根のお爺ちゃん、お婆ちゃんも一緒にご来店
せっかくのお宮参りですから、みんな揃ってお出かけもいいですね。
8月は圧倒的に3歳の七五三の前撮りが多かったのですが
2学期になって学校も幼稚園も落ち着いてきたら
5歳、7歳の皆さんも衣装選びでご来店いただいているところです。
運動会が終わると一気に秋になりますね。
天童中部小の5,6年生のマーチングも披露するので今日はみんなで記念撮影
運動会の当日にいつも撮りたいと思っていても
時間が切羽詰ってその余裕がなかなか・・・。

指導していただいている先生と相談して
レクリエーション大会の時ならいいかも?となって無事に撮影できました
6年生のマコも4年生の後半からマーチングに入っています。

担当の楽器はチューバ
5年生と6年生に各1人で大きい楽器なのですぐにわかりました。
となりでカメラを構えていたオジイチャンは
孫さんがトランペットだそうですが、
最後まで探せなかったみたいでした。
ビデオカメラはうちの奥さんの担当

実は、阿部家はほとんどビデオは撮っていません。
どうも自分でビデオはなかなか相に合わないというか
いまだにテープを使うビデオなのです。
さて、週末も元気なお友達に大勢ご来店いただきました。
マナト君は、2週間くらい前に妹さんのベビーフォトで
甚平姿で来ていただいたお兄ちゃん

はじめは、やっぱり緊張モードですよ
でも、撮影が終わる頃には

こんなに元気になってくれました
今日の午前中も多賀城市から東根に里帰り出産のアイリちゃん

多賀城からパパとお爺ちゃん、お婆ちゃんも
東根のお爺ちゃん、お婆ちゃんも一緒にご来店
せっかくのお宮参りですから、みんな揃ってお出かけもいいですね。
8月は圧倒的に3歳の七五三の前撮りが多かったのですが
2学期になって学校も幼稚園も落ち着いてきたら
5歳、7歳の皆さんも衣装選びでご来店いただいているところです。
運動会が終わると一気に秋になりますね。
スポンサーサイト