お盆休み2013-08-12 Mon 16:04 先週の水曜日の定休日は海に行ってきました。 でも、ケンタは学校でマコも部活動なので、子どもはモエコだけ ![]() 父は・・・・・ 海に来て 海パン忘れて 昼寝して ノンアルコールと枝豆さ 楽しくもあり、楽しくもなし・・・ 忘れ物はアニキに遺伝したようで、 学校に行くのにお弁当を忘れて行きました。 さらに定期券と財布を忘れ、学生証も免許証も忘れて行きました。 ![]() 山寺は改札に駅員さんがいないので素通りできてしまいますが 学校のある愛子駅で降りるにも定期も、財布も、学生証もありません。 でも、少しは生きる力がついてきたようで なんとか自力で駅員さんに説明して改札を出て 無事に一日を過ごして帰ってきました。 そんなアニキはジイチャンがお盆に帰ってこれるように 盆提灯を組み立ててくれていました。 ![]() 昨年は新盆で、突然の来客が次々にあって 結構ドタバタしていましたので 今年は早め早めに準備をしています。 今年のお盆は結構長期の休みになる方が多いようで、 例年になく同窓会などの出張撮影の予約が入っています。 100人くらいの大人数の集合写真も多いのです。 ![]() 人数が多いと撮影場所を探すのもたいへん。 外の庭で撮影したりするので、蚊取り線香も持参。 以前、虫に刺されたお客様がいたりしたこともあるので 虫刺されの薬なども持って行っているんですよ。 夏休み中で、七五三の早取りも連日ご来店いただいています ![]() ヒナタくんとシオくん お兄ちゃんのヒナタくんが赤ちゃんの時から 節目節目でご来店いただいていますが 今年は二人そろって七五三です 3歳は女の子だけと思っている方も多いですが 3歳は男女とも七五三なんですよ 東京から里帰りでご来店いただいたのは ヒロキくんとマルミちゃん ![]() 着物はお婆ちゃんが用意してくださった着物です パパとママの結婚式の時からのお客様のレイ君 ![]() レイ君の家はうちのばあちゃんの生家近く うちのひいばあちゃんと、 レイ君のひいばんちゃんは昔っからのお友達。 愛知県から天童を代表する旧家にお嫁にきたママは すっかり天童の人なんですよ。 白い羽織に刀をもって精悍なリュウキくん ![]() きりりとしまった目つきでとっても聡明な男の子 同じ日にいとこ同士でご来店のヒナちゃん ![]() 柔らかい光でシャンデリアをバックに 七五三の写真も昔の証明写真のような写真ではないんですよ。 3歳のシオリちゃん ![]() はじめはちょっと嫌がっていましたが バイキンマンで元気になってくれました 他にも大勢のお友達がいらっしゃるのですが ブログに載せてもいいよとご了解いただいた方だけご紹介しています。 連日、赤ちゃんもご来店いただいていますが 今回は七五三のお客さまだけご紹介しました。 お盆は成人式の振袖の撮影も順調です なかなか二十歳になるとブログOKという方は少なくて・・・ 当店、お盆のあいだは休まず営業いたします 久しぶりに揃ったご家族での記念撮影や同窓会などの出張撮影も多いです。 ただ、いつもより、時間を短く 13、14日は午後5時まで 18日までは午後6時30分までの営業時間といたします。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |