お盆は同窓会の出張撮影
お盆休み、いかがお過ごしだったでしょうか?
お盆で車を利用した方は、車のガソリンを満タンにして出勤していることと思います。
ところで車の燃料計のマークのところにある三角マークご存知ですか?

これは、お店の配達車のスズキワゴンRのメーター
こちらは同じスズキのジムニーのメーター

燃料計の三角マークが反対方向を向いています。
実は、このマークはガソリンタンクの方向を示すマーク
ワゴンRは助手席側、ジムニーは運転席側にガソリンの給油口がついています。
それがどうしたって話なのですが・・・
いつも同じ車に給油をしていると当たり前に給油口が右か左か覚えていますが
わが家では車によって給油口の方向が違うので
スタンドで給油口の反対側にとめてしまったりしたのですが、
このマークを知ってから失敗がなくなりました。
さて、阿部家のお盆は・・・
昨年のお盆はまだお墓にジイチャンの納骨をしていなかったので
今年がはじめてのお盆の墓参りです。

混雑する夕方を避けて午前中にお墓に花を飾って、
墓前で読経していただき、
子どもたちと夕方にお墓参りにいきました。
お盆期間は歳祝い同窓会などでそちらこちらに出かけては
このヒナ段を組み立てての集合写真撮影です。

昭和40年代生まれの第二次ベビーブーム世代の同窓会が増えてきて
最近では100名を超える集合写真も当たり前になってきています。
1列目は椅子に座り、2列はその後ろに、
3列、4列、5列、6列とヒナ段に立っていただきます。
1列20名として、これで120名の集合写真のセット。
一番上に立つとかなり高いですよ~
前にも書いたような気がしますが、
うちで集合写真を撮る時にはズームレンズは使いません。
100名を超える集合写真の場合は、一人一人の顔が小さいので
キレの悪いズームレンズの描写能力ではしっかり写らないのです。

キャノンのフルサイズデジカメに
ドイツのカールツァイスのレンズを付けています。
お盆の期間も大勢の七五三のお客様でにぎわいました。

今年1年生になったリンちゃんは、
夏休みで東京からママの実家の山形へお里帰りでの記念撮影。
実は、うちのスタジオはリンちゃんのお爺ちゃんがプランして作ったスタジオ
至るところにお爺ちゃんのアイデアが満載なんですよ。
そして当スタジオの第一号の新郎新婦はリンちゃんのパパとママなのです。
早撮り、前撮りのお客様はドレスの撮影も無料です

8月31日まで、七五三の早撮りプランは30%off
お気軽にお問い合わせくださいね。
お盆で車を利用した方は、車のガソリンを満タンにして出勤していることと思います。
ところで車の燃料計のマークのところにある三角マークご存知ですか?

これは、お店の配達車のスズキワゴンRのメーター
こちらは同じスズキのジムニーのメーター

燃料計の三角マークが反対方向を向いています。
実は、このマークはガソリンタンクの方向を示すマーク
ワゴンRは助手席側、ジムニーは運転席側にガソリンの給油口がついています。
それがどうしたって話なのですが・・・
いつも同じ車に給油をしていると当たり前に給油口が右か左か覚えていますが
わが家では車によって給油口の方向が違うので
スタンドで給油口の反対側にとめてしまったりしたのですが、
このマークを知ってから失敗がなくなりました。
さて、阿部家のお盆は・・・
昨年のお盆はまだお墓にジイチャンの納骨をしていなかったので
今年がはじめてのお盆の墓参りです。

混雑する夕方を避けて午前中にお墓に花を飾って、
墓前で読経していただき、
子どもたちと夕方にお墓参りにいきました。
お盆期間は歳祝い同窓会などでそちらこちらに出かけては
このヒナ段を組み立てての集合写真撮影です。

昭和40年代生まれの第二次ベビーブーム世代の同窓会が増えてきて
最近では100名を超える集合写真も当たり前になってきています。
1列目は椅子に座り、2列はその後ろに、
3列、4列、5列、6列とヒナ段に立っていただきます。
1列20名として、これで120名の集合写真のセット。
一番上に立つとかなり高いですよ~
前にも書いたような気がしますが、
うちで集合写真を撮る時にはズームレンズは使いません。
100名を超える集合写真の場合は、一人一人の顔が小さいので
キレの悪いズームレンズの描写能力ではしっかり写らないのです。

キャノンのフルサイズデジカメに
ドイツのカールツァイスのレンズを付けています。
お盆の期間も大勢の七五三のお客様でにぎわいました。

今年1年生になったリンちゃんは、
夏休みで東京からママの実家の山形へお里帰りでの記念撮影。
実は、うちのスタジオはリンちゃんのお爺ちゃんがプランして作ったスタジオ
至るところにお爺ちゃんのアイデアが満載なんですよ。
そして当スタジオの第一号の新郎新婦はリンちゃんのパパとママなのです。
早撮り、前撮りのお客様はドレスの撮影も無料です

8月31日まで、七五三の早撮りプランは30%off
お気軽にお問い合わせくださいね。
スポンサーサイト