修学旅行でお台場へ
10月3日、4日と天度中部小学校の修学旅行で東京へ行ってきました。
集合時刻は朝5時30分

小学生にとって日の出前に起きるのは滅多にない体験かも知れないです
今年で6年目になる東京への修学旅行


地方に住んでいると子ども達は親の車での移動が多いので、
電車やバスなどの公共の乗り物に乗ったりすることによって
マナーなどについて学ぶという目的があります。
なので、新幹線や地下鉄などの公共の乗り物をつかい
貸切バスなどは使いません。
東京駅で一旦おりて、自分たちで切符を買ってやってきたのはお台場!

思わずジャンプもしたくなる訳です
お台場といえばフジテレビ

お台場で班行動になるので、なかなか天童の子供達と出会うことができません
じっと待っていてやっと出会えました。
さぁ チューチュートレインをやってみよう!

ん~ なかなかうまくいきません・・・・
でも楽しく行動をともにできました。
浅草の雷門は修復工事中

ザンネンな雷門というのもちょっと味がありますが、
記念撮影の場所は雷門ではなくスカイツリーを背景にすることに
子ども達には雷門よりもスカイツリーの方が人気があったりします

RAWデータで撮影して奥のスカイツリーの風景と
手前の人物の画像を別々に現像しているのです。
たかが集合写真、されど集合写真
一般の方の写真よりもひと手間かけてきれいに仕上げています
次の日は全員で両国の江戸東京博物館で記念撮影

大規模校はなかなか全員揃う機会が少ないので
本当に滅多に撮ることができない写真です。
江戸東京博物館では江戸の町民文化などに触れることができます

駕籠をみつけた班の人たちは思わず乗ってしまいますね
博物館から早めに出てきた子どもたちを
2、3人ずつ来てもらって
背景をぼかした雑誌のグラビア風に撮影してあげていました。


「阿部さんって 写真上手!」
料理人に料理が上手って」いうのと同じで
写真が下手で商売にするほど度胸はありません。
これまで、ただのオッサンだと思われていたのかも。
それから、「私も撮って!」と、しばらく大撮影会になりました。
駆け出しの雑誌カメラマンが撮るくらいの
読者モデル風写真が子ども達が撮って欲しい写真なんだってわかりました。
修学旅行に同行すると子ども達は子供料金ですが
同行者は結構な金額を旅行会社に支払っています。
でも、こうやっていろんなヒントが得られるものなのです。
集合時刻は朝5時30分

小学生にとって日の出前に起きるのは滅多にない体験かも知れないです
今年で6年目になる東京への修学旅行

地方に住んでいると子ども達は親の車での移動が多いので、
電車やバスなどの公共の乗り物に乗ったりすることによって
マナーなどについて学ぶという目的があります。
なので、新幹線や地下鉄などの公共の乗り物をつかい
貸切バスなどは使いません。
東京駅で一旦おりて、自分たちで切符を買ってやってきたのはお台場!

思わずジャンプもしたくなる訳です
お台場といえばフジテレビ

お台場で班行動になるので、なかなか天童の子供達と出会うことができません
じっと待っていてやっと出会えました。
さぁ チューチュートレインをやってみよう!

ん~ なかなかうまくいきません・・・・
でも楽しく行動をともにできました。
浅草の雷門は修復工事中

ザンネンな雷門というのもちょっと味がありますが、
記念撮影の場所は雷門ではなくスカイツリーを背景にすることに
子ども達には雷門よりもスカイツリーの方が人気があったりします

RAWデータで撮影して奥のスカイツリーの風景と
手前の人物の画像を別々に現像しているのです。
たかが集合写真、されど集合写真
一般の方の写真よりもひと手間かけてきれいに仕上げています
次の日は全員で両国の江戸東京博物館で記念撮影

大規模校はなかなか全員揃う機会が少ないので
本当に滅多に撮ることができない写真です。
江戸東京博物館では江戸の町民文化などに触れることができます

駕籠をみつけた班の人たちは思わず乗ってしまいますね
博物館から早めに出てきた子どもたちを
2、3人ずつ来てもらって
背景をぼかした雑誌のグラビア風に撮影してあげていました。


「阿部さんって 写真上手!」
料理人に料理が上手って」いうのと同じで
写真が下手で商売にするほど度胸はありません。
これまで、ただのオッサンだと思われていたのかも。
それから、「私も撮って!」と、しばらく大撮影会になりました。
駆け出しの雑誌カメラマンが撮るくらいの
読者モデル風写真が子ども達が撮って欲しい写真なんだってわかりました。
修学旅行に同行すると子ども達は子供料金ですが
同行者は結構な金額を旅行会社に支払っています。
でも、こうやっていろんなヒントが得られるものなのです。
スポンサーサイト