10年目をむかえました2014-04-01 Tue 17:12 3月31日は阿部スタジオの現在の店舗が開店して満9年 おかげさまで10年目の春を迎えることができました ![]() 当時、お花や開店祝いを頂いた方々へ 橘吉の小鉢三点セットをお返したのですが わが家でも1セットを記念にとっておきました。 頻繁に使っていますが割れずに残っていてヨカッタ~ さて、消費税が5%から8%になりました。 当店は現金のお客様意外にも会社関係などの売掛のお取引先が多いので 3月31日の閉店後にお取引先ごとにPOSレジの設定をしました。 ![]() 当面、当店の価格は税抜き表示にして レジ上で消費税が表示される以前の3%と同じような設定です ですから、便乗値上げなどはありませんので 4月以降も安心してご来店ください。 入園入学も順調にご予約いただいております。 当店は赤ちゃんの時からご来店いただいているお客様が多く 今年1年生になるカンタ君のご家族もそうなのです。 ![]() 今年の1年生はスニーカーが流行っているんですよ 入園入学のほかに七五三の早撮りもはじまっています ![]() この春幼稚園に入園するアヤカちゃんとハルカちゃんは双子さんです 当店では写真の勉強サークルなどを通して 関東方面の写真館さんといろんな情報交換をしていますが 最近はバックスクリーン(紙の背景)ではなく いろんな立体的なセットでの撮影が主流になっています。 ![]() もちろん背景紙での撮影もしていますので お客様のご要望に合わせて撮影をしていきます。 それからテレビモニターを見ながら 「この写真は要りますか? 要らないなら消しますよ」 なんてお客様を脅迫するような売り込みをして 気がつくと高額な支払いになっていうことはいたしません。 機械でそのままプリントするので ちょっとコントラストが高い写真になりますが 試し焼きのプリントをお渡しいたしますので ご自宅で相談しなら大きく伸ばしたり ハガキやカレンダーにしたりといろんな写真の楽しみ方を ご家族でご検討ください。 地域のお客様が写真のご用があるときに ご予算に合わせて便利にご利用いただくことが 阿部スタジオのポリシーです。 お問い合わせはお気軽にどうぞ 023-652-2121 4月は水曜日も休まず営業いたします。 ただし、4月8日(火)の午前中は市内の小学校の入学式 当店では市内の約半数の小学校のお仕事をいただいているため 知り合いのカメラマンにもお手伝いいただき みんなで手分けして出張撮影にでかけていますので 午前中はお休みいただきます。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |