fc2ブログ

40年前

今日は13日の金曜日・・・    
何かがおこる・・・・


足のギプスがはずれました (^0^)/

でも、実は今日ではなく、もっと前にはずれていました。
さすがに13日の金曜日に電気ノコギリで登場されると怖いですね。

でも、まだ普通に歩くことはできません。
もう1ヶ月くらいかかるみたいです。



前回は20年前の写真を発見しましたが
今回は40年前の写真が登場です。

40年前の2月は・・・・
阿部家は地鎮祭をしていました
jichinnsai.jpg
昭和44年2月21日でした。



TOCHI.jpg
隣の花屋さんもまだ建つ前です。


その頃の阿部カメラ店は・・・
s44.jpg
倉津川の橋の袂で、福田時計店さんのところにありました。
花屋さんは橋の北側にあったんですよ。
S442.jpg
前の家は昭和44年に建てた店でした。


その頃のあべちん二等兵・・・
UP.jpg
可愛そうなことに、娘は父親似のようです。

こちら平成16年の解体直前の阿部カメラ店
h16 aeb


間にこんなお店も

photofactory.jpg

全国的にアルバムがまったく売れないのだそうです。

ちゃんと整理しておかないと、
将来、今の時代の写真がなくなってしまうかもしれません。



どうしてこんな写真が登場したのかというと・・・

_MG_7061.jpg
来週の火曜日に新潟であるセミナーで話さなければいけません。
日本婚礼写真協会の新潟支部のオープンセミナーです。
新潟の支部長の長谷川さんとは1級の試験の時に同じ班になって
それからのお付き合いです。

商売を大きくするというのではなく、
未曾有の不況のなかどのように環境に適応していくか・・・

時々、講演依頼をいただくのですが
初めての題材というか、こんな景況での講演というのも滅多にないかもしれません。

時流にあわせた内容の講演にしたいので
当店の沿革なども写真もスクリーンに写して話をしたいと
なれないパワーポイントで悪戦苦闘しています。

依頼では講演になっているのですが、
余興にならないようにがんばりたいと思います。



今週末は天気が悪いみたいですね
結婚10周年のご家族の記念撮影の予約もあり
パタパタと忙しくなってきました。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク