出張撮影が多い2月2015-02-12 Thu 18:58 2月は保育園の卒園記念の集合写真などもあり 結構出張撮影で出かけていることが多いです。 結婚式の撮影もポツポツと入ってきています ![]() 8日はライオンズクラブでいつもお世話になっている 仲間の社長さんの息子さんの結婚式にお招きいただきました お写真の仕事もいただきました 他のホテルでも同時刻で結婚式があったのですが 披露宴の途中からはそちらの会場のカメラマンに入ってもらいました ![]() その間どんどん料理がたまってきました (携帯で撮影しました) 隣の席に座ってい某社長が 「あべちゃん ミソが入っていない伊勢エビって バカなんだぜ」 えええええええええ・・・・・・・? ![]() 周りの人の伊勢エビを見てみましたがみんなミソは空っぽ ちゃんと取りだされて美味しく調理されていました 落ち着いて席についていないとこんな感じでからかわれるんですよ 自分も子どもの頃、父親が結婚式にお呼ばれすると 帰ってきてからの引き出物をあけるのが楽しみでしたが お約束でモエコが引き出物を開けてくれました。 ![]() お菓子をみて 「あ・・・ よだれ出てきた・・・・」 おめでたいお席にお招きいただくのは なんか幸せのおすそ分けがありそうでみんな嬉しくなりますね さて、お気楽な阿部家はケンタが期末試験中です 試験中は早く帰ってきますが、先日はこんな出来事が 仙山線にイノシシがぶつかって電車が止まってしまったようです ![]() 災害関係はツイッターに検索ワードを入れると 当事者みたいな人がいろんなことをつぶやいているので 結構リアルタイムで知りたい情報が入ります いろんなことがおこる仙山線です そんなある日・・・ アニキの助手席に乗って山寺まで ![]() -6度の冷え冷え路面はツルッツルです 山寺に入ってからしばらく走っていると 道路の左側の家からオジサンの運転する車が 目の前にスッと飛び出してきました 道路状況がよくないのでいつもより早めに家を出て ゆっくり走っていましたが 目の前過ぎてABSのブレーキもガガガガガガ そしてドスン! ![]() ぶつかってしまいました まったくこちらを見ていなかったオジサンは平謝りです 事故当事者なのですが、 試験期間中なので事情を話してそのまま駅から学校へいかせ 帰りに山寺の駐在所へ行って事故報告で 駐在さんは 「山寺で事故なんて珍しいねぇ~」 地元の人は事故など起こさなくて 天童方面から送ってくる車がぶっ飛ばすからなぁという口ぶりでしたが オジサンがしょんぼりしながら自分の確認不足だと言ってもらって助かりました オジサンも初事故だったようでとても落ち込んでいました でも、物損事故なのにわが家まできていただいたり とても真摯に損害補償などに取り組んでいただいています。 学校から帰ってきてから事故処理の経緯をケンタに話して 期せずして事故にあったら必ず事故報告をすることや 人身事故なら何事をおいても人命救助が最優先だとか 改めて自分の身に置き換えて体験できたのかもしれません まだまだ寒い日が続きます 車の運転にはくれぐれも気をつけないといけませんね。 スポンサーサイト
山形 天童 | ![]() |
| HOME | |