fc2ブログ

ノートパソコンの修理

ブログの更新が滞ってしましたが、
実はノートバソコンが壊れてしまい修理に出していました

去年の秋から調子が悪かったのですが、
2月についに完全に動かなくなってしまい
メーカーに送ってボード交換をしてもらいました
10988939_792570444157385_4070027228619920285_n.jpg

買った時の状態に戻ってきたのですが
4年くらい前のモデルなのでインターネットエクスプローラーも8(現在は11)
いろんな更新があるし、バックアップを戻したり
ソフトのインストールとかで結構大変でした。


冬期間、雪が降ったときはお向かいの加茂神社の除雪をしています
別に頼まれたわけでもないのですが
お向かいに住んでいるのですからちょっとだけご芳志
10991309_789692237778539_6560731374591281217_n.jpg
そうしたら、神社からお礼にお酒をいただいきました

神社にお神酒を上げることはあるのですが
神社から逆にお酒を賜るというのもなんともおこがましい話です

でも、遠慮なくいただき、ジイチャンに報告

「人の喜び わが喜び」という気持ちで
これからも奉仕作業にスタジオの記念撮影のお客様にもかかわっていきたいものです


3月は送別会などで集合写真の出張撮影が多い時期です
集合写真を撮るときの発光管って大きいんですよ
10959412_794565973957832_4924174299528500762_n.jpg
ここに1200ワットとか2400ワットの電気を通して
ボワッ!っと光らせます

発光管の面積が広いと光が周辺までまわりやすくなって
しかも柔らかい写真に写るのです

キャノンやニコンの純正の大きなストロボで
集合写真にチャレンジする方も少なくないですが
ヌケのよいきれいな写真にするには
単三電池4本でコンデンサーにためた電力とは
ケタ違いの光量が必要です

レンズもズームレンスではなく単焦点のレンズを使ったほうが
一人一人のお顔がきれいにしっかり写ります


出張撮影もお気軽にお声掛けくださいませ






スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク