宿泊学習(2015荒谷小学校)2015-06-05 Fri 18:56 例年、6月は陸上記録会からはじまって その週から連日小学校の宿泊学習が続きます。 今年も荒谷小学校からスタートです ![]() 朝日少年自然の家で入所式を終えた後みんなで記念撮影 一昨年まで天童中部小学校で教鞭をとられていたN先生の学年です みんなで協力してテント建てから ![]() なかには肩車をして高いところの作業をする班もあります ![]() 女の子も上手に完成! ![]() 午後からは自然の冒険 ![]() ロープの橋を渡ったり ![]() 崖を下ったり 登ったり ![]() 高い塔に登ってヤッホー! ![]() イカダに乗ったりと面白いこと盛りだくさん そしてカレー作り ![]() たまに皮を剥いていない班があったりするのは毎年恒例です でも、このあとちゃんと教えてあげましたよ ![]() ごはんも美味しそうに吹きこぼれがあります 「みんな 蓋をあけたらだめだよ~~~」 ![]() カレーが完成! とても美味しいカレーでした 日が暮れてきたらキャンプファイヤー ![]() 火の神と火の巫女による点火 ![]() お楽しみのレクリェーションは椅子取りゲーム 暗いところでやっていると、どこに椅子があるか探すのが大変でした 翌朝はみんなで後片付け ![]() テントたたみもみんなで協力してがんばります ![]() 鍋や食器が綺麗になっているのか少年自然の家の先生からチェックをうけて 合格! 次は地図を片手に初めてきた町のウォークラリー ![]() わからなくなった時には班の人たちで知恵をだしたり 勇気をだして町のお店屋さんに入って聞いてみたりします 小学生にとっては大冒険なのです ![]() 途中、みんなで仲良くお弁当 これも良い思い出になりますよね ![]() みんなクタクタになって坂道を登ってきてゴール! ドキドキ、ワクワク、大変だけど楽しく過ごした荒谷小学校の宿泊学習でした スポンサーサイト
山形 天童 | ![]() |
| HOME | |