6月は野外で・・・2016-06-19 Sun 20:34 市内で一番の大規模校の天童中部小学校の宿泊学習は 当スタジオでもかなりのハードワーク みんな交代でなかなかのハードなお仕事です。 中部小学校終了後も市内の小学校の宿泊学習がつづいています ![]() こちらは荒谷小学校 こんなイカダに乗ったりもします ![]() 小雨でしたがキャンプファイヤーもできました 寺津小学校のみなさんとは山形市の少年自然の家から歩いて行って 白鷹山登山 ![]() 白鷹山というのは天童から見て南西の方角 ![]() キューピーさんが寝ているように見えて その デベソに見える山です 頂上には白鷹不動尊というお寺があります最後の石段が ![]() 心臓破りの石段を登り切って 勝利のオニギリをたべてきました 寺津小学校のみんなともキャンプファイヤー ![]() 小規模校では写真屋さんもみんなの名前をすぐに覚えてしまい 仲間にいれてもらっているみたいな感じです 何故か月山のタケノコをGETしてかえってきたりもします ![]() タケノコご飯にして美味しくいただきました ![]() 長岡小学校では1年生から6年生まで縦割りの班活動で みんなで総合運動公園(べにばなスポーツパーク)まで遠足 ![]() そよそよと風が吹いて爽やかな初夏を満喫 ![]() みんなでお弁当を食べてからいろんなミッション(ゲーム)をクリアしていきました 週末は結婚式のお仕事などもあり 6月は外に出かけてのお仕事がとても多い毎日です スポンサーサイト
山形 天童 | ![]() |
| HOME | |