fc2ブログ

成人式(2017)

天童市は1月8日が成人式
最近は前撮りをする方が増えてきたので、
以前のような大混雑と長い時間お待たせすることも少なくなりましたが
それでも受付時間の直前の時間は混みあってしまいます

「こんにちは 弟がお世話になりましたぁ~」と現れたのはアオイさん
0068 aoi 6p
アオイさんの時代はうちでお邪魔していなかった学校なのですが
弟のショウくんとは一緒に山寺に登ったり、スキー教室に行ったり
小規模校ならではのホノボノとした思い出がたくさんあります


0085 aoi 6p
着物の色とコーディネートされたネイルも素敵ですね


都内の服飾系の学校へ行っているアカリさん
服飾デザインの勉強をしているだけあって
とても華やかになりました
0442 mayo 6p
妹さんもちょっときて

二人でも2カット撮影してみました
仲のいい姉妹っていいですね


お母様もきた着物でご来店のマヨさん
しっとり落ち着いた感じのお嬢さんは型モノと呼ばれる
昔からの定番の記念写真で撮影がいい感じです
0295 mayo 6p
型モノという定番の写真撮影を
バカにするスタジオカメラマンもいますが
やはり基本は基本。

基本はとても大切です
木だって 根や幹がしっかりしていなければ枝葉は広がりません。
しっかり写った型モノ写真は美しいです


こちらは前撮りでご来店いただいたアカネさん前
撮りではいろんなポーズを撮影しています
0426 takiguchi 6p
スタジオ写真の基本は、人物のうしろが明るく
周辺にかけて暗く光が落ちていきます。

そうすることによって写真を見た時に人物がググッと引き立ちます

風景写真などを撮影する写真愛好家の方が
「周辺光量が不足している!」とおっしゃる方がまれにいるのですが
安いレンズで撮影して周りが暗い訳ではなく
そういう風に撮影しています
0448 takiguchi 6p
平面の印画紙に人物が浮かび上がるように撮影します

きれいな庭などで撮影するときも、ワイヤレスでストロボを光らせたりして
人物が立体的に写るようにいろんな工夫をして撮影しているんですよ




スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク