fc2ブログ

障子の張り替え

定休日は 商事の張り替え
20727853_1440011449413278_7310783809128697709_n.jpg

そして床掃除
20728397_1440011452746611_2311124408468867160_n.jpg


昔のマンガや時代劇では
指にツバをつけてから障子に穴をあけて覗くというのがありました
20663832_1440728899341533_889855295826478423_n.jpg
でも、最近の障子紙は断熱、紫外線カットなどいろんな効果があって
かなり固い紙なので指先にツバをつけたくらいじゃ穴はあかないくらいです


お盆が近いことももちろんですが、
今年の夏も高校で吹奏楽部に入っているマコのジョイントコンサート
19989743_1411402265607530_7533625296550230762_n.jpg
去年は浜松の女子高と一緒でしたが、
今年は高崎の東京農大二高とのジョイントです


今年もわが家に女子高生3名がホームステイです
春休みに、マコが高崎の部員の方の家にお世話になっているので
交流会にちかいですね
20770240_1442054072542349_3610026339174663149_n.jpg



マコを入れると女子高生4名です
お風呂が長いのは女子高生の定番なので
天童温泉の大きなお風呂にみんなでいきました
20708371_1441105502637206_3769303377269844369_n.jpg
温泉のホテル関係のお仕事をしているので
こういうときはたすかります


開催当日はあいにくの雨降り
20767748_1441578969256526_6831988674794490655_n.jpg
20664848_1441578989256524_8677724038952746247_n.jpg
学校まで乗せていき、楽器をトラックに積み込んで
やまぎんホール(県民会館)まで送って行き
父と母は通常通りお仕事

オバアチャンとマコのアニキのケンタが見に行ってくれました


翌朝は7時半に学校まで送って行ってお別れ
山形中央高校吹奏楽部は60数名
東京農大二高吹奏楽部は140数名
200名をこえる大所帯のジョイントコンサートは相当な迫力だったらしいです
20708444_1442327975848292_7800487353227683099_n.jpg

20727918_1442328022514954_430216456360830107_n.jpg
両行とも全国大会出場を視野に入れている強豪校なので
全国大会で再会できることを誓って、また毎日練習です。

団体行動が板についている吹奏楽部
みんなささっと列を作って並ぶのはさすがです

社会に出る前に大切なことを身につけられていることを祈ってみていました。







スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク