成人式撮影の勉強会
2月14日 バレンタインデーの水曜日は
みんなで福島にいって勉強会

東北PPSという写真館の勉強サークルで
メンバーの馬場さんのスタジオです
講師はこの方
熊本市で写真館を経営している中川社長

英一郎さんとお呼びしていますが
成人式振袖の写真を撮らせたら
今の日本ではトップクラスの腕前の持ち主で
超売れっ子の写真館オーナーです
今回のセミナーは約20名の参加です

この会はメンバーの年会費で講師をお呼びして勉強したりするのですが
宮城県の幕田会長の極めて個人的なお付き合いというか
独断と偏見と好き嫌いでメンバーが構成されています (笑)
でも、この会の多くメンバーが全国レベルのプロのコンテストで入賞する
結構レベルの高い上手な写真屋さんの会です
最初は座学で考え方や商圏、経営理念など

熊本地震では大変なことを経験してきて
それを乗り越えたり、地域の皆さんと支え合ったり
中川社長の人間力の素晴らしさについて感銘でした
それから合評会(作品検討会)す

成人式が終わったところなので、
みんな自分が撮った振袖の写真をプリントしてもちよって
もっとこうすればよくなるとか
お互いに指摘してもらって
もっともっとお客様から喜ばれる写真の勉強をします
メーカー問屋さん主導のセミナーだと
お客さん(写真館)の撮った写真の批判とかできないので
気心のしれた仲間で教え合っていい写真を撮れるようにスキルアップです
それから実技タイムです
馬場さんのスタジオのライティングが前と変わっていました
他のスタジオのライティングを見せてもらえるのも勉強になります

中川社長のポーズのポイントは素晴らしいです
みんななっとくできる素晴らしいポイントばかり
新しいポーズやライティングなども
出し惜しみすることなく次々に

この画像はメンバーだけの秘密ですが
どんどんみんな取り入れて新しい撮り方もバリエーションに入ると思います
そして、その晩は中川社長と写真館オーナーさんで懇親会
飯坂温泉のホテル聚楽
ここでも、いろんなことを教えていただきました
エレベーターを待っている時に4人でパチリ
(カメラマンは会津の須田さん)

雷風呂が無くなっていて
お風呂が新しい場所に新築になっていました
成人式の振袖と言わず
卒業式。入学式シーズンで
新しい撮影方法も取り入れていきたいと思います。
みんなで福島にいって勉強会

東北PPSという写真館の勉強サークルで
メンバーの馬場さんのスタジオです
講師はこの方
熊本市で写真館を経営している中川社長

英一郎さんとお呼びしていますが
成人式振袖の写真を撮らせたら
今の日本ではトップクラスの腕前の持ち主で
超売れっ子の写真館オーナーです
今回のセミナーは約20名の参加です

この会はメンバーの年会費で講師をお呼びして勉強したりするのですが
宮城県の幕田会長の極めて個人的なお付き合いというか
独断と偏見と好き嫌いでメンバーが構成されています (笑)
でも、この会の多くメンバーが全国レベルのプロのコンテストで入賞する
結構レベルの高い上手な写真屋さんの会です
最初は座学で考え方や商圏、経営理念など

熊本地震では大変なことを経験してきて
それを乗り越えたり、地域の皆さんと支え合ったり
中川社長の人間力の素晴らしさについて感銘でした
それから合評会(作品検討会)す

成人式が終わったところなので、
みんな自分が撮った振袖の写真をプリントしてもちよって
もっとこうすればよくなるとか
お互いに指摘してもらって
もっともっとお客様から喜ばれる写真の勉強をします
メーカー問屋さん主導のセミナーだと
お客さん(写真館)の撮った写真の批判とかできないので
気心のしれた仲間で教え合っていい写真を撮れるようにスキルアップです
それから実技タイムです
馬場さんのスタジオのライティングが前と変わっていました
他のスタジオのライティングを見せてもらえるのも勉強になります

中川社長のポーズのポイントは素晴らしいです
みんななっとくできる素晴らしいポイントばかり
新しいポーズやライティングなども
出し惜しみすることなく次々に

この画像はメンバーだけの秘密ですが
どんどんみんな取り入れて新しい撮り方もバリエーションに入ると思います
そして、その晩は中川社長と写真館オーナーさんで懇親会
飯坂温泉のホテル聚楽
ここでも、いろんなことを教えていただきました
エレベーターを待っている時に4人でパチリ
(カメラマンは会津の須田さん)

雷風呂が無くなっていて
お風呂が新しい場所に新築になっていました
成人式の振袖と言わず
卒業式。入学式シーズンで
新しい撮影方法も取り入れていきたいと思います。
スポンサーサイト