fc2ブログ

従弟のヒロシ君

朝、スタジオのカーテンを開けたら・・・
20090420_100.jpg
何やら黒い物体が上から ツツ・・ ツツ・・ と下がってきました。


よく見たら・・・
20090420_200.jpg
ミノムシでした

虫は捕らずに、写真に撮ることにしました。



夕方、店を閉めようと思っていたら見慣れぬ一台クルマが・・・

うちの奥さんが「いらっしゃいませ~」
振り返ってみたら従弟のヒロシ君でした

よく似ていると言われるのですが、どうですか?

20090424_000.jpg

ヒロシ君は上山市の魚屋さんをしています。
たしか・・・ 十七代目(???)くらいになる旧家なのです。
(インド人もビックリ!)

うちのバアチャンの妹がヒロシ君のお母さんなのです。
その名もお魚屋さんにピッタリの浜子さんです。
天童からお嫁にいったのです。

お魚の重三郎という名前で上山市のカミンの中にあります。

ヒロシ君の作るイカの塩辛が絶品です
近頃では珍しくなった対面販売の魚屋さんです。

開店の時に手伝いに(邪魔だったかも?)行ったのですが
なんか品のいいお客さんが次々にくるお店なのです。




天童に何の用事かというと
モンテディオのサポーターで応援指導でやってきたのだそうです。
ヒロシ君は太鼓を叩いているようです。

明日の鹿島戦でサポーターのところがテレビで映ったら
太鼓を叩いているヒロシ君がいるかもしれません。

高校生のころにお小遣いを貯めて買ったギター
ヤマハL5S
20090424_001.jpg
ヒロシ君に使ってもらっていたのですが
阿部家の子どもたちが通っているピアノ教室で
ピアノだけでなくギターなども含めていろんな楽器を教えてくれるようです。
音楽を楽しめるような教室なのです。


まずは「赤いスィートピー」でも弾けるようになってもらいますか
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク