fc2ブログ

牡丹の花が咲きました

うちのが育てている牡丹の花が咲きました。
20090510_000.jpg

(画面左は、最近が乗るので店の人が乗ることがなくなったワゴンR)



20090510_005.jpg
中学で美術部に入っている長男は
今年からきた顧問の先生のすすめで
フォトコンテストに挑戦するそうで
いろんなものをデジカメで撮りはじめました。


「まず花を一個だけアップで撮ってごらん」
20090510_001.jpg
まるでお弁当に入っている梅干のようです。
「こういう写真は日の丸写真っていう悪い見本」
父の指導がはいります。


「今度はカメラを縦にして2つ入れてごらん」
20090510_0044.jpg
ちょっとは作品らしくなってきました。


「次は花を3つ入れて撮ってみて」
20090510_003.jpg
だんだんバランスもよくなってきました


次に近くの空き地に行って写真の題材探しです。
20090510_009.jpg
何も特別きれいな名所に行かなくても家の近くにいくらでも題材はあるのです。


タンポポがこんな風になっていました。

20090510_008.jpg
風でだいぶ種がとんでしまいましたがまだ丸いのもあります。


「一個だけ選んでアップで撮ってごらん」
20090510_007.jpg
ちょっと光が面白くないのですが
これで夕焼けが背景にあったりしたらきれいですね。

かれこれ30年も前の話になりますが
ペンタックスというカメラメーカーが主催で行った
学生フォトコンテストの課題の部に応募して
中学生の部で全国入賞したことがあります。

課題は「私の友達」

本当はミノルタのカメラで撮影したのですが
撮影したカメラをペンタックスと書いて応募しました

生徒会長をしていた国井君をモデルにして
白黒フィルムで撮影して
自分で現像して、暗室で印画紙に焼き付けて・・・

昔の中学生ですからラジオを組み立てたり
白黒の現像をしたりして遊んでいました。

でも、まさか入賞すると思わないのでネガもプリントも残っていません。
表彰状もどこかへ行ってしまいましたが、
そのときに副賞としてペンタックスオート110という可愛いカメラをもらいました。

家の中のどこかにしまってあるのと思うのですが


息子にも証拠を見せなきゃいけないので
ちょっと探してみようかな





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク