fc2ブログ

岩手のドライブ

定休日を利用して宮城県北部から岩手方面へドライブ
185057515_3965325723548492_3870297344163034087_n.jpg
ここは宮城県登米市の長沼フートピア公園
2021年春スタートの
NHK朝ドラ【おかえりモネ】の舞台

気象予報士の話なんだそうです


天童から大崎市や長沼、気仙沼を経由して
やってきたのは陸前高田市
184147276_3965325826881815_1061120677562201691_n.jpg
奇跡の一本松のある祈念公園でお昼ごはんを食べることに
海鮮丼です
185888920_3965325816881816_4500599900517558168_n.jpg
三陸ではマスコットにそばっちというのがあるくらいで
お味噌汁かわりにそばがついてきました


そのまま三陸岬めぐりするように北上して
やってきたのは宮古市

ここは浄土ヶ浜
186027648_3965700833510981_8693685733894864018_n.jpg
186115532_3965700966844301_1952677542012119514_n.jpg
三陸道は無料で走れるのですがそれでも長時間の運転だったので
展望台まであるいていきました

とっても綺麗な海岸です


そこから西へ移動して次は盛岡市
185807725_3966035820144149_706166618714609663_n.jpg
焼肉と冷麺で各地で有名なぴょんぴょん舎の本店
こんなガーデンでも食事を楽しめるお店です
184652791_3966035710144160_1793995109635041434_n.jpg
ちょっと早めの晩ご飯は冷麺
なるほど人気のお店の冷麺は美味しいでした


盛岡のビジネスホテルに宿泊して
翌朝は盛岡で有名なパン屋さん 福田パンから
186481218_3968138309933900_8296845486162390964_n.jpg
出勤途中の方がお昼用に並んで購入していました
185395467_3968138299933901_8471953125706762198_n.jpg
ここのお店を教えてくださった友人のおススメはコンビーフ
ホテルで朝ごはんを食べた後だったので
お昼ごはん用です


続いてやってきたのはカッパで有名な遠野市
186496861_3968622526552145_2641372143378542089_n.jpg
184657102_3968622513218813_7612719346955179348_n.jpg
カッパに出会うことはありませんでした


岩手県は四国と同じくらいの面積だそうで なるほど広いです
どんどん時間が経っていくので
朝に買っておいたパンを車の中で食べて

江刺市と平泉市
江刺藤原の郷や中尊寺、毛越寺、厳美渓などは行ったことがあります
185249101_3968622606552137_1860758348669523341_n.jpg
ここは 平泉の達谷窟毘沙門堂

鳴子や尾花沢経由で、高速道路を使わずに天童まで帰ってきました

ゴールデンウィークをはさんで青森・秋田・岩手と北三県を駆け足でまわりました

今年は修学旅行で東京は無理だと思いますが
せめて県外へ出かけられるといいですね


スポンサーサイト



月別アーカイブ

プロフィール

abestudio

Author:abestudio
あべごろ~
●山形県天童市の写真スタジオの店主です
●写真のレスキュー隊というテーマでイラストを描いてもらったら、なんとなく兵隊さんのようなイメージになりました。二等兵から頑張ります

●このブログは、リンクフリーです

FC2カウンター
最新記事
リンク